ヘルスケアテクノロジー企業Epic Systemsは、Appleの買収提案を検討しないと表明した。

ヘルスケアテクノロジー企業Epic Systemsは、Appleの買収提案を検討しないと表明した。

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

潜在的に利益が大きいにもかかわらず、ヘルスケアIT企業Epic SystemsのCEOは、Appleによるいかなる買収提案も検討しないと述べている。

「私たちはそんなことはしません」と、ジュディ・フォークナー氏は今週初めのカンファレンスでヘルスケアITニュースに語った。「ただ、医療機関からこの件で連絡が来ず、心配しているという報告もなかったのは本当に嬉しかったです。皆、笑って済ませてくれたと言っていました。」

幹部は、CNBCの「マッドマネー」司会者ジム・クレイマー氏に反論した。クレイマー氏は、Epic社は米国の主要病院に医療記録ソフトウェアを販売しているため、Appleは同社を買収すべきだと主張した。Appleは2018年3月に「ヘルスレコード」機能を開始し、暗号化された患者データをiOSのヘルスケアアプリに保存して、医療従事者と迅速にアクセス・共有できるようにした。今週初め、Appleはこの技術を米国の退役軍人に提供する計画を発表した。

「私が一番驚いたのは、彼がそう言ったことではなく、業界全体にそのメッセージがあまりにも明確に伝わっていたことです。私たちはそんなことはしません」とフォークナー氏は続けた。「そして誰も疑問を抱かなかった。これは本当に偉業だと思います」

フォークナー氏は、企業界では異例なことに、取引や株式公開を拒否している。この戦略にはリスクが伴う一方で、自社の利益のみを追求する株主に縛られないなどの利点もある。