AppleはmacOS 10.15.4でカーネル拡張機能の段階的な廃止を開始

AppleはmacOS 10.15.4でカーネル拡張機能の段階的な廃止を開始

マイク・ピーターソンのプロフィール写真マイク・ピーターソン

· 1分で読めます

Catalina では多くのシステム設定が変更され、10.15.4 でもカーネル拡張機能の段階的な廃止という傾向が続いています。

macOS 10.15.4 に表示される新しいサポート ドキュメントとダイアログ ボックスによると、Apple は macOS カーネル拡張機能のサポートを段階的に廃止しているようです。

以前は、ドライバやその他の低レベルソフトウェアは、ユーザー空間ではなく「カーネル拡張」としてインストールされていました。macOS Catalinaでは、この動作は不要になりました。これにより、拡張機能に問題が発生した場合でもシステムがクラッシュする可能性が低くなるなど、ユーザーにはいくつかのメリットがあります。

macOS 10.15.4以降、Appleは「レガシーシステム拡張」と呼ばれるカーネル拡張のサポートを段階的に廃止し始めているようです。10.15.4でカーネル拡張(KEXT)が初めて読み込まれると、KEXTがmacOSの将来のバージョンと互換性がなくなることを通知するダイアログボックスが表示されます。

アプリがカーネル拡張機能を使用し続ける場合、同じ警告メッセージが定期的に表示されます。同社はこの変更の詳細を説明したサポートドキュメントも公開しました。

Appleは、これらのシステム拡張機能は「最新の代替手段ほど安全でも信頼性も高くない古い方法」に依存していると説明しています。開発者はこれらの方法から脱却することで、macOSのセキュリティ、信頼性、そしてソフトウェア配布方法の向上に貢献できるとAppleは述べています。

現時点では、レガシーシステム機能拡張がいつ廃止されるかは明確ではありません。ただし、macOS Catalina 10.15.4以降のバージョンでは引き続き動作します。

アプリ開発者は、この Apple 開発者ドキュメントでカーネル拡張機能の廃止に関する詳細情報を確認できます。