Discoverカード、9月16日よりApple Payに対応、10%キャッシュバックを提供

Discoverカード、9月16日よりApple Payに対応、10%キャッシュバックを提供

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

ディスカバーは水曜日、9月16日からApple Payのサポートを開始すると正式に発表し、期間限定でAppleのタッチレス決済サービスを利用する顧客は追加で10%のキャッシュバックボーナスを獲得できると述べた。

米国在住のDiscoverカード会員でApple Payをご利用の方は、年末までに店舗での最大10,000ドルのご利用に対して10%のキャッシュバックが受けられます。Discover it Miles、Miles、Escapeカードをお持ちの方も、このプロモーションの特典として、1ドルにつき10マイルを追加で獲得できます(上限は同じく10,000ドル)。

「新規および既存のDiscoverカード会員の皆様に、モバイルアプリを使って数回クリックするだけでDiscoverカードをApple Payに追加し、この10%のキャッシュバックボーナスを活用して、Apple Payの使いやすさと便利さを体験していただきたいと考えています」とDiscoverのリワード担当副社長ヘザー・ロッシュ氏は述べた。

DiscoverがApple Payに対応していることが4月に明らかになったのは、同社がAppleと提携し、対応デバイスでカード決済サービスを展開する契約を締結したと発表した時だった。Visa、MasterCard、American Expressがローンチパートナーとして提携した後、Discoverはアメリカの4大クレジットカード会社の中で最後にAppleと提携した。