AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
顧客価格保護
modmyiが入手した一連の内部文書には、「一回限りの顧客価格保護」ポリシーの概要が記載されていました。このポリシーでは、2010年5月7日から2010年6月7日までの間に正規販売店を通じてiPhone 3GS 16GB/32GBを購入した顧客は、2010年5月時点のメーカー希望小売価格と新しいメーカー希望小売価格(消費税を含む)の差額を請求額から差し引かれると規定されています。
「AT&Tからのこの特別な1回限りのクレジットは、お客様が実際にiPhoneを購入した価格に関わらず、ディーラーのお客様に提供されます」と、米国独占iPhoneキャリアであるディーラーは述べています。このオファーの条件は以下のとおりです。
- 5月7日から5月14日までにiPhone 3GSを購入した顧客は、6月14日までに元の購入場所を訪問して、この1回限りの請求額クレジットを受け取ることができます。
- 5月14日以降に購入したお客様は、購入場所に戻って価格保護取引を完了するまで30日間あります。
- 顧客のアカウントに適用される価格保護クレジットは、3GS 16GB の場合は 50 ドル、3GS 32GB の場合は 100 ドルになります。
返品・交換ポリシー
あるいは、2010年5月7日から2010年6月7日までの間に正規販売店を通じてiPhone 3G/3GSをご購入いただいたお客様は、差額をお支払いいただくことでiPhone 4への交換も可能です。AT&T正規販売店は、「これらのお客様には、iPhone 4が発売されるまでiPhone 3GSを引き続きご利用いただき、10%の返品手数料(該当する場合)を差し引いた金額をiPhone 3GSの全額返金とさせていただきます」とご案内しています。
このポリシーに関する詳しい情報と一連の質疑応答は、次のページの文書のコピーでご覧いただけます。