Apple Watchの体温センサーの研究は少なくとも2019年から行われている

Apple Watchの体温センサーの研究は少なくとも2019年から行われている

将来のApple Watchは着用者の皮膚温度を感知できるようになるという主張は、新たに公開された特許出願によってさらに裏付けられている。

AppleがApple Watchにさらに多くの健康機能を追加することは確実ですが、特に皮膚温度センサーが搭載されるという噂があります。これは今年の「Apple Watch Series 7」には搭載されない可能性が高いですが、2022年には登場する可能性があります。

今回公開された「ヘルスケア製品における温度センサー用パッケージング技術」は、Appleがこのセンサーの開発に長らく取り組んできたことを示しています。これは2019年に出願されたもので、今回新たに公開された特許出願です。

8,500語に及ぶ出願書類には「Apple Watch」という用語は一切記載されておらず、図面も一般的なものに限られている。しかし、幅広い用途への言及に加え、この特許出願はウェアラブル機器に特化している。

「ウェアラブルヘルスデバイスは、ユーザーの健康状態をより正確にモニタリングするために、多種多様なセンサーを搭載するようになっています」と報告書は述べています。「[そして]皮膚温度は患者の健康状態を示すバイタルサインの一つです。」

Appleは、「システム・イン・パッケージなどのパッケージング技術」の発展により、「小型化されたシステムやデバイスの開発が可能になった」と述べています。この特許出願では、温度を検知できる1つのシステムとその複数のバリエーションについて説明されています。

「例えば、温度センサー パッケージは、ポータブル電子デバイスの内部(たとえば、ハウジング内)に固定することも、ウェアラブル デバイスのファブリックに固定することもできます」と続けます。

Apple の特許出願では、「タッチまたは非接触型温度検知に適していると考えられる温度センサー パッケージ」の説明が分割されている。

しかし、この2つはそれほど違いがないように見えます。どちらも温度センサーを指していますが、片方はデバイスの表面に配置され、もう片方はデバイス内部に埋め込まれているという違いがあります。

「(トランスデューサーを埋め込むことで)スペースを節約できる可能性がある」とAppleは述べている。「さらに、トランスデューサーとチップ間の配線を短く柔軟にすることで、非接触温度センサー用のさまざまなサブシステムに統合することが可能になる。」

この特許出願は、表面センサーやタッチセンサーがどのように機能するか、そして埋め込み型センサーがどのように温度データを検知するかという実用性に焦点を当てています。これらの技術が最終的にApple Watchのようなデバイスにどのように使用されるかについてはそれほど深くは触れていませんが、埋め込みが可能であることは明記されています。

「動作中、温度センサーパッケージは、対象者の皮膚などの温度源から動作距離内に配置できるため、常時温度をモニタリングできます」と特許出願には記載されています。「温度源と温度センサーパッケージ間の物理的な接触は必要ありません。」

温度検知パッケージの1つの構成を示す特許出願の詳細

温度検知パッケージの1つの構成を示す特許出願の詳細

タッチセンサーの場合、Apple Watchを装着している人の肌が常にデバイスに触れていることは容易に想像できます。しかし、Apple Watchの背面には既に健康センサーが多数搭載されています。

Appleが皮膚温度センサーをいかにして搭載するかはさておき、同社は既に開発に取り組んでいます。特許出願には、Kishore N. Renjan氏とManoj Vadeentavida氏を含む5人の発明者の名前が記載されています。

彼らのこれまでの関連研究には、電子機器内の特定のコンパートメントまたはモジュールを環境干渉から保護するためにシールドする方法に関する特許が含まれています。

毎週配信のAppleInsider PodcastでAppleの最新情報をチェックしましょう。AppleInsider Dailyからも最新ニュースをいち早くお届けします。HomePod miniに「Hey Siri」と話しかけ、これらのポッドキャストや最新のHomeKit Insiderエピソードをリクエストしてください。

広告なしのメインの AppleInsider Podcast を体験したい場合は、Apple の Podcast アプリから月額 5 ドルで購読するか、他の Podcast プレーヤーをご希望の場合は Patreon 経由で購読することで、AppleInsider Podcast をサポートできます。

AppleInsiderでは、Amazonプライムデー2021のApple関連のお買い得情報もお届けします。6月21日と22日のプライムデー前、最中、そしてその後もお買い得品が盛りだくさん。イベント期間中はいつでもお買い得。