Apple、アップグレードされたM2プロセッサを搭載した13インチMacBook Proを発表

Apple、アップグレードされたM2プロセッサを搭載した13インチMacBook Proを発表

マイク・ピーターソンのプロフィール写真マイク・ピーターソン

· 1分で読めます

Apple M2 13インチ MacBook Pro

Appleは、M2チップを搭載した新しい13インチMacBook Proモデルをリリースし、同社のプロ向けノートブックに次世代のApple Siliconを導入した。

13インチMacBook Proには、Appleによると電力効率を犠牲にすることなく、はるかに高速なパフォーマンスを実現する、アップデートされたM2チップセットが搭載されています。M2は5nmプロセス技術をベースにしたチップセットで、200億個のトランジスタと100GBpsの統合メモリ帯域幅を備え、M1より50%高速化されています。

MacBook Proには、最大24GBのメモリと最大2TBのSSDストレージを追加できます。8コアプロセッサのM2には、M1と同等の消費電力で最大25%優れたグラフィック性能を提供する10コアGPUも搭載されています。

さらに、M2 にはアップグレードされた Secure Enclave と Neural Engine も搭載されており、Apple によれば、M1 よりも最大 40% 高速化されているとのことです。

Apple 独自のベンチマークによると、Affinity Photo などのアプリでの作業は、前世代の MacBook Pro よりも 40% 近く高速化され、Intel ベースのマシンからアップグレードしたユーザーの場合は最大 3.4 倍高速化されます。

Appleによれば、新しいMacBook Proには、高度なカメラ画像信号プロセッサとスタジオ品質のマイクも搭載されており、より優れたZoomやFaceTime通話機能を提供するとのことだ。

M2搭載MacBook Pro

M2搭載MacBook Pro

ProResエンコードとデコードにより、ビデオ処理速度は最大3倍高速化されます。MacBook Proは、最大11ストリームの4Kビデオと最大2ストリームの8K ProResビデオの再生にも対応しています。M1ベースのMacモデルと同様に、13インチMacBook Proは最大6K解像度、60Hzの外部ディスプレイを1台のみサポートします。

Appleはバッテリー駆動時間も向上させ、13インチMacBook Proは1回の充電でビデオ再生時最大20時間駆動できるようになりました。Appleの他のProノートブックとは異なり、13インチモデルはTouch Barを搭載しています。

13インチMacBook Proの価格は1,299ドルから、教育機関向けは1,199ドルから。7月より順次、お客様宅へのお届けが開始される予定です。