Apple、App Storeでユーザーを自動的に値上げに同意させる機能をテスト中

Apple、App Storeでユーザーを自動的に値上げに同意させる機能をテスト中

マイク・ピーターソンのプロフィール写真マイク・ピーターソン

· 1分で読めます

アプリストア

Apple は、ユーザーの明示的なオプトインなしに開発者がアプリのサブスクリプション価格を自動的に引き上げることを可能にする新しい App Store 機能をひそかにテストしている。

この新機能は、App Storeユーザーによって最初に発見されました。彼らは、Disney+が値上げの同意を求めるのではなく、単に最近の値上げを通知しているだけだと気づいたのです。開発者のMax Seelemann氏が、App Storeのポリシー変更に最初に気付きました。

iOS ビジネスの人々、サブスクリプション価格の値上げは確認する代わりに単なる通知として扱われ、確認しないとサブスクリプションは期限切れになります。

この新しい動作はすべての人に当てはまるのでしょうか、それとも Disney+ 限定でしょうか? pic.twitter.com/zt7c15QcTA

— マックス・ゼーレマン(@macguru17)2022年3月24日

新たな値上げアラートは通知として表示され、目立つ「OK」ボタンで閉じることができます。ユーザーがサブスクリプションを変更したい場合は、その上にある小さな「サブスクリプションを確認」ボタンをタップする必要があります。

新しい料金設定を有効にするためにユーザーが実際に「OK」ボタンを押す必要があるかどうかは不明です。シーレマン氏は、ディズニープラスからメールを受け取ったと述べ、料金が値上げされ、自動的に高い料金でオプトインされることを通知されました。

言い換えれば、新しいシステムでは、ユーザーが明示的にオプトアウトしない限り、自動的に高い価格が適用されることになるようです。

これは、Appleの公式開発ガイドラインで規定されているサブスクリプションの仕組みとは異なります。現在のポリシーでは、ユーザーに値上げを知らせる通知には、「新価格に同意する」ボタンが目立つように表示されることになっています。

通知の更新に気づいたのはゼーレマン氏だけではありません。他のユーザーも、他のストリーミングアプリで同様の動作を見たことがあると声を上げています。

AppleはTechCrunchへの声明でこのニュースに異議を唱えず、「近日中にリリース予定の新しいコマース機能」のパイロットテストを現在実施中だと述べた。

「このパイロットには、さまざまなアプリのカテゴリー、組織の規模、地域の開発者が参加し、開発者とユーザーの両方にとって素晴らしいものになると思われる今後の機能強化をテストしています。今後数週間で詳細を発表する予定です」とアップルの広報担当者は述べた。

このパイロットテストは、Disney+のような少数の企業に限定されているようです。報道によると、他の開発者は自社のアプリで自動値上げを有効にすることができなかったとのことです。