iOS 14でAppleマップガイドを使う方法

iOS 14でAppleマップガイドを使う方法

街で一番の書店を選ぶときも、旅行ウェブサイトが勧める必ず訪れるべきレストラン 10 軒を探すときも、Apple マップのガイドは驚くほど便利です。もっとも、慣れるまでは奇妙なほど面倒ですが。

iOS 13で改善されたAppleマップの問題点の一つは、訪れたい場所を複数計画するのがいかに難しいかという点でした。当初は「コレクション」と呼ばれていた機能が、お気に入りの場所をグループ化したリストを作成することでこの問題を解決しました。そして今、iOS 14では「ガイド」という新しい名称が採用され、各社も同様のリストを提供できるようになりました。

そのため、Appleマップで特定の地域、特にアメリカの大都市を訪れると、通常は上にスワイプすると、厳選されたガイドのリストが表示されます。これらは旅行サイトなどが作成したガイドで、観光客やレストランなどのおすすめが掲載されています。

独自のガイドを作成することもできますが、開始方法、ガイドに場所を追加する方法、その後そのガイドで何ができるかは必ずしも明らかではありません。

厳選されたガイドを見つけて使う方法

  1. Appleマップを開く
  2. 米国の大都市などの人気の場所を検索する
  3. 表示されるパネルを下にスクロールします
  4. リストされている2つまたは3つのガイドのいずれかをタップします
  5. または「もっと見る」をタップ
  6. 利用可能なガイドの長いリストから選択してください

利用可能なガイドが1つ以上ある場合は、メインの説明に表示されます。「もっと見る」をタップすると、検索している地域の完全なリストが表示されます。

利用可能なガイドが1つ以上ある場合は、メインの説明に表示されます。「もっと見る」をタップすると、検索している地域の完全なリストが表示されます。

厳選ガイドをタップすると、マップが移動し、そのエリア周辺のハイライトスポットが表示されます。これらのピンには、コーヒーショップやアイスクリームなど、ガイドのトピックを示すアイコンが表示されます。

ガイドを利用するには、下にスクロールしてガイドの内容をすべて読むか、アイコンをタップして特定の場所への道順を表示します。ほとんどの都市では、表示される「道順」ボタンの下に「周辺を見る」オプションも表示されます。

ガイドから抜け出す方法は必ずしも分かりやすいとは限りません。ガイドのメイン画像の右上に常に表示される「X」ボタンをタップする必要がありますが、その色が背景に溶け込むように変更されている場合もあります。

また、Xをタップするとガイドセクション全体が閉じて通常の地図に戻ります。その場合は、下にスワイプすると最近訪れた場所のリストが表示されます。そのうちの1つをタップすると、ガイドの場所に戻ります。

キュレーションガイドに他の場所を保存することはできません。ガイドの所有者以外は保存できませんが、良い面としては、ガイドはすべて更新され続ける予定です。

ガイドを保存して、全体を自分用に効果的にブックマークするには、いくつかの手順を実行する必要があります。

厳選ガイドを保存して後で閲覧する方法

  1. ガイドページで、「ガイドを保存」をタップします
  2. 再度表示するには、他のガイドをすべて閉じてマップに戻ります。
  3. 通常のマップ検索ページで、スワイプして下にスクロールします
  4. 「マイガイド」というセクションを見つけます
  5. 「すべて表示」をタップ

保存したガイドがすべて一覧表示されます。保存を解除したい場合は、ガイドを開いて、 「ガイドを保存」ボタンがあった場所に「保存済み」ボタンが表示され、チェックマークが付いています。これをタップすると、リストからガイドが削除されます。

独自のガイドを作成する方法

  1. マップを上にスワイプすると、マイガイドセクションが表示されます。
  2. 「すべて表示」をタップ
  3. 右下のプラス記号をタップします
  4. ガイドに名前を付ける
  5. 作成をタップ

この新しい空のガイドに場所を追加するだけです。そのためには、場所を見つけて保存してください。

空白のガイドを作成し、必要に応じて任意の場所を追加できます。

空白のガイドを作成し、必要に応じて任意の場所を追加できます。

  1. 希望する場所を検索する
  2. 上にスワイプすると詳細が表示されます
  3. 場所の写真の下にある「保存先」アイコンをタップします
  4. ガイドまでスクロールしてタップします

この場所はあなたのガイドに追加されました。まずガイドを作成してから場所を追加していくのが一番簡単ですが、場所から始めても構いません。「保存先」ボタンとガイドのリストが表示されたら、「新しいガイド」を選択してください。

ガイドでできること

ガイドの最大のメリットは、複数の場所を1つのリストにまとめられることです。例えば、休暇中に訪れたい近くの撮影場所や、お住まいの地域で検討している賃貸物件など、様々な場所をリストにまとめることができます。

ただし、ガイドを他の人にも活用してもらうことは可能です。優れたガイドを作成したら、友人や同僚と共有しましょう。

  1. 自分のガイドでも、キュレーションされたガイドでも、ガイドを開きます
  2. 上にスワイプすると詳細が表示されます
  3. 下部に表示される共有ボタンをタップします

これは一度限りの共有です。二人に同じリストへのアクセス権を与えてそれぞれ更新できるようにするのではなく、現状のリストをそのまま送信するだけです。

こんなに便利で、待ち望まれていた、そして究極的にシンプルな機能なのに、ガイドは慣れるまでが妙に難しい。でも、一度慣れてしまえば、ガイドなしでどうやってやってきたのか不思議に思うだろう。