Apple、ロック画面のバグ修正を含むiOS 6.1.3 beta 2をリリース

Apple、ロック画面のバグ修正を含むiOS 6.1.3 beta 2をリリース

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

アップルは木曜日、安全なパスコードが有効になっている場合でもiPhoneのロック画面を通過できるバグに対処するために設計されたiOSモバイルオペレーティングシステムの新しいベータビルドを開発者にリリースした。

iOS 6.1.3 beta 2は、正式リリースに先立ち、Appleの開発コミュニティのメンバーにテスト用に公開されています。最新ビルドに詳しい関係者によると、この最新ビルドでは、先週発見された、誰でもiPhoneのロック画面を回避できる可能性のあるセキュリティホールが修正されているとのことです。

新しいソフトウェアにアクセスできる人は、それが「ビルド 10B318」として識別されていると述べています。

このソフトウェアには、日本におけるマップアプリ関連のいくつかの改善も含まれていると報告されています。具体的には以下のとおりです。

  • ターンバイターンナビゲーション中の道路の発音の改善
  • 狭い道路よりも高速道路を優先するように最適化されたルート案内
  • ターンバイターンナビゲーション中に、今後の有料道路を表示するようになりました
  • ジャンクション、インターチェンジ、オンランプ、オフランプ、交差点のラベルを追加しました
  • 交通機関の駅舎、地下鉄路線、信号機のインジケーターを追加しました
  • 高速道路の色を緑に更新
  • 消防署、病院、郵便局など一部の場所のカテゴリのアイコンを更新しました。東京駅、皇居、東京タワーなどの3D建物を追加しました。

この新しいベータ版は、デバイスのバッテリーを消耗させる可能性のある Exchange カレンダー関連のバグを修正した iOS 6.1.2 を Apple が一般公開してからわずか 2 日後にリリースされました。

Appleは今月初め、iOS 6.1.1の最初のベータ版を日本で公開し、iOSマップの計画的な改善をテストし始めました。しかし、このソフトウェア番号はすぐにiPhone 4Sユーザー向けにリリースされたアップデートに使用され、バッテリー寿命と3G接続に関する問題が修正されました。

木曜日のベータ版ソフトウェアリリースは、iOS 6.1.2 という識別子が今週の最新の公開アップデートでも使用されたため、開発者向けに iOS 6.1.3 と改名されました。