アップル、HBO、Starz、Showtimeとの「プレミアム」テレビバンドル販売を検討中 - 報道

アップル、HBO、Starz、Showtimeとの「プレミアム」テレビバンドル販売を検討中 - 報道

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

有料テレビへの参入に別のアプローチを取り、Apple は 3 つの「プレミアム」チャンネル (HBO、Showtime、Starz) のバンドルを提案していると報じられています。

Recodeは日曜日、まだ契約は成立していないものの、Appleはネットワーク各社にこの構想を打診したと報じた。同社はこれまでストリーミングTVサービスの開始に苦戦しており、長年のパートナーであるディズニーでさえ、ほとんどの、あるいは全てのコンテンツプロバイダーが受け入れを拒否する強硬な要求に阻まれているとされている。

Recode は、Apple が iOS と Apple TV 経由で利用できるプラットフォーム限定のバンドルを提供する可能性があると示唆した。

HBO、Showtime、Starzはいずれもアプリを通じてサブスクリプションを販売しており、それぞれ14.99ドル、10.99ドル、8.99ドルで提供されています。バンドルプランは割引になると思われますが、価格についてはまだ発表されていません。

このような契約は、通常、基本チャンネルのバンドルのみを提供し、プレミアムチャンネルは高額な追加料金となる他のテレビプロバイダーを混乱させる可能性があります。ソニーのPlayStation Vueのようなインターネット専用プラットフォームでさえ、このモデルを採用しています。

同時に、デジタルテレビ市場は急速に進化しており、コードカッター(契約解除者)の獲得による価値は、プロバイダーを遠ざけるリスクを上回る可能性があります。実際、ネットワーク事業者は、独立したインターネットプランを提供することで、すでにその限界を超えている可能性があります。

Apple バンドルは理論的には、4K サポートなどのマイナーアップグレードを伴って今年後半に発売されると噂されている第 5 世代 Apple TV と同時に発表される可能性があります。