ロジャー・フィンガス
· 1分で読めます
監視団体「国境なき記者団(RSF)」は、Appleが中国政府と関係のある企業に現地管理権を移管しようとしていることから、中国で活動するジャーナリストに対し、今月末までにiCloudアカウントを閉鎖するか移行するよう勧告している。
香港フリープレスがRSF(国家情報局)の報道を引用し、Appleは2月28日に中国におけるiCloudサーバーの管理を貴州雲大データに正式に移管すると発表した。これにより、ジャーナリストと情報提供者の個人データが、中国政府の手に渡ることになる。中国政府は、政治的反対意見や脅威とみなすメディアコンテンツを抑圧することで知られている。
RSFは、iCloudのローカルユーザー契約では、AppleとGCBDの両方がユーザーデータにアクセスできると規定されていると指摘した。
「アップルは政府にコンテンツへのバックドアを決して与えないと約束しているが、確信は持てない」と、RSF東アジア代表のセドリック・アルビアニ氏は述べている。「中国政府の決意と、彼らが利用できる圧力手段の規模を考えれば、既にそうでなかったとしても、遅かれ早かれ彼らの思い通りに事が進むだろう。」
Appleは、中国でビジネスを行うために自社の基準を曲げたり破ったりすることを厭わない姿勢でいることで、時折批判されてきた。これには共和党や民主党の政治家による発言も含まれる。米国や欧州といった地域では、Appleは通常、言論の自由、プライバシー、その他の人権を強く擁護しているが、中国では検閲要請に応じ、例えば物議を醸すアプリをApp Storeから削除するなどしている。
ウランチャブ市に2番目の中国のデータセンターが建設中と言われているが、オープンは2020年の予定だ。