ジョージ・フロイド抗議運動の中、アップルストアが破壊され略奪される

ジョージ・フロイド抗議運動の中、アップルストアが破壊され略奪される

全米各地で続く抗議活動のさなか、アップルストアは暴徒たちの標的となり、一部の小売店では店頭に大きな損害が出たり、略奪者による盗難被害も発生している。

ミネソタ州ミネアポリスで非武装のジョージ・フロイド氏が逮捕中に死亡した事件を受け、全米少なくとも30都市で抗議活動が広がっている。抗議活動参加者は、フロイド氏への正義を求めている。フロイド氏は逮捕の際に警察官に膝で首を押さえつけられ死亡した。事件の映像はソーシャルメディアやニュースサイトで拡散され、市民の怒りを買っている。

抗議活動は、一部の人々が状況に乗じてトラブルを引き起こし、器物損壊や略奪を含む暴力行為を誘発しました。高級テクノロジー小売店であるApple Storeは、店舗の破壊や盗難の標的となっています。

オレゴン州ポートランドのアップルストアが抗議者によって破壊される(Nate経由)

オレゴン州ポートランドのアップルストアが抗議者によって破壊される(Nate経由)

オレゴン州ポートランド、パイオニア・プレイスにあるアップルストアでは、高さ30フィート(約9メートル)の窓が四方から割られたことが、AppleInsiderに「ネイト」が提供した画像と詳細から明らかになった。店舗はわずか2日前に開店したばかりで、再び顧客を迎えるには外装の大規模な補修が必要となる。

ポートランド・トリビューンのゼイン・スパーリング氏が撮影した同店のビデオには、暗くなった店内に人々が侵入し、陳列台のユニットや棚に残された在庫を含むアップル製品を持ち去る様子が映っている。

Business Insiderの報道によると、ミネアポリスでは、ヘネピン・アベニューのアップルストアが水曜日に板で覆われたが、木曜日の夜に侵入され、略奪された。略奪者たちは店内を消火器の粉まみれにし、製品デモ用のテーブルは空っぽでひっくり返された状態で立ち去った。

AppleInsiderは、ジョージア州の非常事態宣言により、すべてのApple Storeが閉店を余儀なくされたという情報を読者から得ました。読者は土曜日の夜、アバロンのApple Storeで、暴動や略奪の可能性に備えて、スタッフが店内のデモ商品を片付けているのを目撃しました。

ABC15によると、抗議者たちは土曜の夜、アリゾナ州スコッツデールにあるアップルストアにも損害を与えた。また、スコッツデール・ウォーターフロント地区やスコッツデール・ファッション・スクエアにある他の店舗やレストランにも損害を与えた。数十人が入り口を破壊し、アップルストアに殺到する様子が映った動画も撮影されており、再びiPhoneやMacBookを奪おうとしている。

ワシントンD.C.にあるApple Storeに群衆が集まる様子を、ケイレブ・ハル氏が撮影した動画が捉えている。動画では、店舗のドアがこじ開けられ、人々が店内に殺到して略奪し、店内のあらゆるものを残していく様子が映っている。

その時は警察が現場に到着するまでに7分かかったと言われている。

フィラデルフィアでは、Apple Storeに出入りする人々が再び略奪行為に及ぶ様子が目撃された。店の外ではパトカーが炎上していた。

PCMagのマイケル・カンは、サンフランシスコのアップルストアに侵入を試みた略奪者の痕跡を発見した。しかし、盗むべき商品が展示されていなかったため、この試みは失敗に終わった。写真には、店舗の正面の低い窓が板で塞​​がれている一方、高い位置にあるガラス窓はそのまま残されている様子も写っている。

Appleはセキュリティポリシーの一環として、デモ機用に特別版のデバイスを使用しています。これらのデバイスは店内でのみ動作するようにロックされており、従来の方法では簡単に動作させることができません。つまり、デスクから商品を奪い取る者にとって、略奪行為はほとんど利益にならないということです。

インディアナポリスでは、略奪の恐れがある場合に備えて、月曜日にキーストーンモールの店舗が板で覆われた。

インディのアップルストアが開いているか見に行ったら、抗議活動や略奪など何も起こっていない高級ショッピングモールの窓が板で覆われていた! :-( pic.twitter.com/lOHxPo82pg

— ブライアン・ハドソン(@BryanHudson)2020年6月1日

ベセスダでも同じようなことが起こっており、ガラス張りの店舗を攻撃から守るために板が立てられている。

ベセスダのダウンタウンにあるアップルストアは、略奪の可能性に備えて板で覆われています。全面ガラス張りの店舗は、特に破壊行為の被害を受けやすい状況です。ここ数日、抗議活動に関連した暴力行為により、全米各地のアップルストアが被害を受けたり、略奪されたりしています。pic.twitter.com/zNUiFjLEXp

— MyMCMedia(@mymcmedia)2020年6月1日

マイアミビーチ店も月曜日には同じ理由で板で覆われているのが目撃された。

月曜日、メディアパーソナリティのペレス・ヒルトン氏は、ニューヨーク市ソーホーのアップルストアで日曜日の夜に発生した略奪行為を映した動画をTwitterに投稿した。ヒルトン氏のオンラインフォロワー数の増加によって注目を集めたこの動画には、割れた窓から携帯電話や小包を外の群衆に向けて投げる人々の姿が映っている。

警察と抗議者の間の緊張が高まり続けていることから、今後数日から数夜にわたって抗議活動や暴動が続く可能性が非常に高い。