ケイティ・マーサル
· 1分で読めます
600 万曲を誇るこの新しいサービスは、「他のどの MP3 ストアよりも 50% 以上大きい」と謳われており、「業界最大のメジャー レーベル MP3 カタログであるだけでなく、どこにも負けない最大のインディーズ音楽ライブラリでもある」という。
Apple の iTunes も 600 万曲を超えるカタログを誇っていますが、このサービスのトラックは AAC 形式 (MP3 ではない) で提供されており、レコードレーベル EMI によってコピー制限なしで提供されるのはそのうちのほんの一部だけです。
他のレーベルはこれまで、iTunesでDRMフリー形式でカタログを公開することを拒否し、代わりにAmazon MP3などの競合サービスに譲歩することで、合法ダウンロード市場におけるAppleの優位性を抑制しようとしてきた。しかし、この戦略がレーベルにとって成果を上げている兆候はほとんど見られない。
先月、iTunesは衰えを全く見せつけず、ウォルマートを抜いて米国における音楽販売のトップシェア19%を獲得しました。同時に、ニールセン・サウンドスキャンのデータによると、このダウンロードサービスはオンライン販売でも圧倒的な優位性を維持しており、米国市場シェアは85%を超え、顧客アカウント数は5,000万人を超えています。
一方、現在ナップスターに次ぐ世界第2位のDRMフリーMP3サービスであるAmazon MP3は、市場シェアがわずか6%で、最近の小売総合ランキングでは4位に大きく引き離された。
Napsterは、新サービスにおけるダウンロード料金は、MP3シングルトラックが99セント、MP3アルバムの大部分が9.95ドルに設定されていると発表した。これはiTunesとほぼ同じ料金だ。カタログの大部分は256kbpsの高品質ビットレートで提供され、ダウンロードしたトラックには高解像度のアルバムアートも含まれると同社は付け加えた。
ただし、このサービスは Apple の Safari ウェブブラウザとは互換性がありません。