Googleメッセージベータ版でついにiMessage絵文字が登場

Googleメッセージベータ版でついにiMessage絵文字が登場

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

Google は、iMessage の反応の表示方法を改善する機能を Google メッセージで有効化し始めており、Android ユーザーは反応したメッセージの横に絵文字アイコンが表示されるようになります。

11月、GoogleがGoogleメッセージにリアクション機能を追加する開発を進めていることが明らかになりました。具体的には、iMessageのリアクションを会話中にアイコンとして表示できるようにする機能です。2月初旬、Googleはついにベータ版ユーザー向けにこの機能を展開するようです。

これまで、GoogleメッセージはiPhoneユーザーがメッセージに反応したことをAndroidユーザーに通知していましたが、グラフィカルなインジケーターではなく、反応を示すテキストを表示することで通知していました。2021年後半、Googleメッセージがこの機能をiMessagesのバージョンに近づけるために全面的に改良中であることを示すコードが発見されました。

Droid-Lifeによると、Google メッセージのベータ版ではこの機能が追加され、テスターは新しいアイコンを確認できるようになりました。返信メッセージの横にはテキストではなく絵文字が表示され、アイコンはApple版に多少似ています。

例えば、iPhoneのハートのリアクションは、Googleメッセージではハートの絵文字として表示されます。「はは」のリアクションは笑いすぎて泣いている人の絵文字で、クエスチョンマークのリアクションは考え事をしている絵文字で表示されます。

現時点では、この機能はGoogleメッセージのベータ版にのみ搭載されており、徐々にすべてのテスターに​​展開されているようです。正式リリースにいつ導入されるかは不明です。