AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
アップルは木曜日、第4世代Apple TV向けの公式アプリケーション「Apple Events」をリリースした。これはtvOS App Storeから無料でダウンロードでき、ユーザーは同社の来週月曜日の特別イベントを視聴できる。
Apple Events for tvOSは、tvOS App Storeの「ニュース」カテゴリから無料でダウンロードできます。ライブイベントのストリーミング配信に加え、Appleの過去の基調講演へのオンデマンドアクセスも提供しています。
App StoreでのApple Eventsのリリースは、同社にとって大きな変化です。これまでは、メディアイベントの前に第2世代および第3世代のApple TVにアプリが自動的に表示されていました。しかし、これらのデバイスには専用のApp Storeがないため、ユーザーがオプトインしてアプリをダウンロードすることはできませんでした。
Appleは1週間前、3月21日のイベントをApple TV、Mac、iPhone、iPad、Windows PCでライブストリーミング配信すると発表しました。これまでの基調講演と同様に、プレゼンテーションはAppleのHTTP Live Streaming技術を通じて配信されます。
「Let us loop you in(ループしてお知らせします)」と題されたこのプレゼンテーションでは、A9プロセッサを搭載しApple Payに対応した4インチの新型iPhoneが目玉になると広く予想されています。噂によると、このiPhoneは「iPhone SE」と呼ばれるとのことです。
同社はまた、Smart Connector、クアッドスピーカーアレイ、A9Xプロセッサを搭載した9.7インチiPadの発表も予定されている。噂によると、12.9インチモデルと同様に、iPad Proという名称になるという。
Appleのプレゼンテーションでは、ウェアラブル端末Apple Watchの新バンドも初公開されると予想されています。また、AppleのノートパソコンはIntelの最新プロセッサへのアップグレードが予定されているため、新型MacBookも開発中で、このようなメディアイベントで発表される可能性があります。
何が期待できるかについて詳しくは、AppleInsider の包括的な噂のまとめをご覧ください。