ベストバイは11月4日に発売予定の新型Apple TVの予約受付を開始した。

ベストバイは11月4日に発売予定の新型Apple TVの予約受付を開始した。

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

家電量販店大手ベスト・バイは水曜日から第4世代Apple TVの予約注文の受付を開始し、1週間後の11月4日に発売される予定だ。

ベストバイでは、新型Apple TVの32GBモデルと64GBモデルをそれぞれ149.99ドルと199.99ドルで予約注文できます。発売日は11月4日で、同日店頭受け取りが可能です。

アップルはまた、月曜日から自社オンラインストアで新型Apple TVの予約注文の受付を開始した。無料注文は11月2日から11月4日の間に配送される予定だ。速達配送を選択した顧客には、今週の金曜日10月30日から11月3日までの配送期間が与えられた。

アップルは当初、新型Apple TVは10月に発売されると発表していたが、月末までに届くのは特急配送のみであるため、初期顧客のほとんどは11月まで新型端末を入手できないと思われる。

アップルは新型Apple TVの自社店舗での販売開始時期を発表していないが、11月4日にベスト・バイで発売されることから、来週には新型セットトップボックスもアップルの直営店に並ぶことになるだろう。

新しいApple TVは、強化されたA8システムオンチップ(SoC)に加え、高度な検索機能を備えたSiri音声コントロールを搭載しています。また、サードパーティ製アプリをインストールするための専用App Storeも備えています。Appleは先週、アプリの申請受付を開始し、新しいtvOSのゴールデンマスターも開発者に提出しました。

Appleは、新しいtvOSアプリに対し、その「コア機能」の一部として新しいSiriリモコンのサポートを義務付けています。リモコンには、タッチパッド、モーション入力、そしてSiri用マイクが搭載されています。