Apple Watchが「市場を上回る成長」で世界ウェアラブル市場のトップに躍り出る

Apple Watchが「市場を上回る成長」で世界ウェアラブル市場のトップに躍り出る

スティーブン・シルバーのプロフィール写真スティーブン・シルバー

· 1分で読めます

AppleはXiaomiを抜いてウェアラブル端末の世界トップの座を獲得し、Apple Watch「Series 4」の製品刷新を間近に控えており、これによりそのリードはさらに拡大するはずだ。

IDC Worldwide Quarterly Wearables Trackerの最新版によると、Appleは第2四半期に世界で470万台のApple Watchを出荷し、世界トップのウェアラブル企業となりました。Appleの市場シェアは17%で、これまでのトップだったXiaomiの15.1%を抜く勢いです。

Fitbitは9.5%で3位となり、HuaweiとGarminがそれに続きました。Fitbitをはじめとするリストに載っている企業は、複数のウェアラブル製品を製造していますが、Appleのウェアラブル製品はApple Watchのみです。

IDCの第2四半期ウェアラブルトラッカー

一方、ウェアラブル市場全体は前年同期比5.5%増の2,790万台となりました。しかし、Apple Watchの出荷台数はさらに成長し、前年同期の340万台から470万台へと38.4%増となりました。Appleは6月、セルラー対応のApple Watchをブラジル、メキシコ、韓国など複数の国で新たに展開しました。

IDCはレポートの中で、「Appleは市場を上回る成長とLTE対応Watchの継続的な需要により、ウェアラブル市場のトップの地位を維持した」と述べている。「これにより、世界中の多くの通信事業者にとってApple Watchは歓迎すべき製品となっている。AppleはwatchOS 5を発表した今、Series 1以降のモデルのみに対応するため、潜在的な買い替えサイクルの予測も開始している。」

Apple Watchがブラジルに到着

カウンターポイント・リサーチが8月31日に発表した別の調査では、スマートウォッチ分野に焦点を絞りました。その結果、Appleはスマートウォッチの世界市場シェアで41%を占め、2位のFitbitに20ポイントの差をつけました。

同調査では、Apple Series 1が世界で最も人気のあるスマートウォッチであり、Apple Series 3が4位にランクインしたことも明らかになりました。Appleは9月12日に開催されるイベント「Gather Round」で、新型Apple Watchを発表する予定です。