ニール・ヒューズ
· 1分で読めます
Valve は現在、近々発売予定の Steam Link ハードウェア アクセサリの予約注文を受け付けています。これは、Yosemite 以降を実行している Mac を含む近くのコンピューターから 1080p のゲームプレイをストリーミングする 50 ドルのセットトップ ボックスです。
Steam Linkの基本ハードウェアは49.99ドルで、Steamコントローラー、Xbox OneまたはXbox 360有線コントローラー、Windows用Xbox 360ワイヤレスコントローラー、Logitech WirelessGamepad F710、またはキーボードとマウスに対応しています。Steamコントローラーとのバンドル版も99.98ドルで販売されます。
Steam Linkは、Microsoft WindowsとValve独自のSteamOSに加え、OS X 10.10以降にも対応しています。プラットフォームに依存しないこのストリーミングデバイスは、ValveのSteamが動作するOS X 10.10 YosemiteまたはOS X 10.11 El Capitanを搭載したMacであれば動作します。
Valve は、ユーザーがコンピューターから Steam リンクにストリーミングする際に有線ネットワークを使用することを強く推奨しています。
Macはこれまで、従来のPCゲームの世界ではいわば二級市民のような存在でしたが、近年Appleのハードウェアが市場シェアを拡大したことで、状況は改善されてきました。特に2010年にSteamがMacに登場し、Windows PCユーザーとのクロスプラットフォームゲームプレイが可能になったことで、状況はさらに改善しました。
PCゲーム市場を事実上制覇したValveは、新たなSteam Linkストリーミングデバイスだけでなく、近日発売予定のSteam Machinesプラットフォームによって、リビングルームへの進出も視野に入れています。Steam Machinesは、専用のPCに頼って重い処理をこなすのではなく、Alienware、Asus、Zotacなどのメーカーが設計した独自のオールインワンPCで、ValveのLinuxベースのSteam OSを搭載しています。
Steam Link に接続された Steam OS と Mac はどちらも、Big Picture と呼ばれるソファやコントローラーに優しいインターフェースをユーザーに提供します。
Steam Linkは1080p、60フレーム/秒で出力し、100Mビットイーサネットと802.11acワイヤレスネットワークを搭載しています。また、USB 2.0ポート3つ、Bluetooth 4.0、HDMI出力も備えています。
もちろん、Appleも家庭用ゲーム機事業に参入しますが、今回はカジュアルゲーマー向けのApple TVの刷新を予定しています。今月発売予定のこの新しいApple TVセットトップボックスは149ドルから販売され、専用のApp Storeが付属します。開発者はここで独自のサードパーティ製タイトルをダウンロード配信できるようになります。