ファンが作ったレゴiMac G3が実現するには5000票必要

ファンが作ったレゴiMac G3が実現するには5000票必要

Marko Zivkovicのプロフィール写真マルコ・ジヴコビッチ

· 1分で読めます

AppleのiMac G3が、ファンデザインのレゴセットのコンセプトとして再現されました。画像提供:Terauma

象徴的な iMac G3 は、700 ピースの見事なレゴ セットの形で再現されましたが、実際に作られる可能性はわずかです。

Appleファンは、お気に入りの製品やデザインを称えるために、ますます独創的なアイデアを次々と生み出しています。2024年5月に登場したレゴのApple Storeのコンセプトと同様に、ある熱心なファンが1990年代後半に登場したAppleの最も有名なコンピューターの一つを再現しました。

スティーブ・ジョブズの復帰後、1998年に発売されたiMac G3は、半透明のプラスチックと曲線美を特徴とし、当時競合が売り出していたベージュ色の筐体とは一線を画していました。フロッピーディスクドライブを廃止し、CD-ROMドライブを搭載したことで有名で、テレビ番組からミュージックビデオまで、あらゆるシーンで活躍しています。

青い透明ケース内の緑色のベースに、カラフルな配線、コンポーネント、幾何学模様が付いた詳細な LEGO モデル回路基板のクローズアップ。

デザイナーの寺馬氏はiMac G3のマザーボードまで再現した。画像提供:寺馬

デザイナーの寺馬氏が、このマシンを特に有名なボンダイブルーで再現しようと決めたのも、驚くには当たりません。9to5macが指摘しているように、彼らは初代iMacに同梱されていたキーボードとユニークなホッケーパック型マウスを再現することに成功しました。レゴセットには、iMacのブラウン管とマザーボードのミニチュアレプリカまで含まれています。

「子供の頃、兄とよくこのiMacでゲームをしていました」とプロジェクトの作者は語った。「このセットをレゴで発売することで、この懐かしいコンピュータをもう一度手に取ってもらいたいと思ったのです。」

LEGO ブロックで組み立てられた iMac G3 コンピューターに似たモデル。透明な青と白のデザインとキーボードが特徴です。

レゴiMac G3にはミニチュアブラウン管が搭載されている。画像提供:Terauma

本稿執筆時点で、このプロジェクトはレゴの製品アイデアページで4,400票弱を獲得しています。レゴの検討対象になるには、今後139日間で10,000票に達する必要がありますが、それでも製品化される可能性はほぼゼロです。

LSA Magazineが2024年10月に説明したように、レゴもそのウェブサイトのユーザーもiMac G3のデザインの権利を所有しておらず、Appleがこのようなプロジェクトを承認する可能性は低い。

それでも、iMac G3のあの独特なデザインが現代のレゴセットだったらどんな風に見えるのか想像するのは、いつも楽しいものです。このファンがAppleとレゴの両方にどれほど情熱を注いでいるか、ぜひレゴアイデアのページをご覧ください。