ウィリアム・ギャラガー
· 1分で読めます
Apple WatchのTidalがオフライン再生に対応
Tidal ユーザーは、ストリーミング接続を必要とせずに、Apple Watch に直接音楽をダウンロードできるようになりました。
Tidal が SquareSpace に買収され、Spotify がオフライン再生をリリースしたことを受けて、Tidal もアップデートされ、加入者は電話なしでも利用できるようになりました。
iOS App Storeのアプリのエントリーには、「TidalがApple Watchでご利用いただけるようになりました。iPhoneを使わずに、Apple Watchで直接音楽をストリーミングしたり、TIDALの再生をコントロールしたりできます。」と記載されています。
「お気に入りのプレイリストをすべてダウンロードして、インターネットに接続していない場所からでもオフラインで聴くこともできます」と続く。
これにより、Tidal は Spotify と同等の機能を備えるようになるだけでなく、数年前からオフラインでの視聴が可能となっている Apple Music とも同等の機能を備えるようになる。
このアプリのApp StoreのエントリーにはApple Watchの最小要件は記載されておらず、iOS 13.0以降が必要であるとのみ記載されています。しかし、フランスのサイトWatch Generationによると、watchOS 7.2が必要であるとのことです。
HomePodでAppleの最新ニュースをいつでもチェック。「Hey Siri、AppleInsiderを再生して」と話しかけると、最新のAppleInsider Podcastが聴けます。または、HomePod miniに「AppleInsider Daily」と話しかけると、ニュースチームからの速報がすぐに聞こえてきます。Apple関連のホームオートメーションに興味があるなら、「Hey Siri、HomeKit Insiderを再生して」と話しかければ、最新の専門ポッドキャストがすぐに聴けます。