伝記作家によると、アップルの共同創業者ジョブズはフェイスブックのマーク・ザッカーバーグを尊敬していたという。

伝記作家によると、アップルの共同創業者ジョブズはフェイスブックのマーク・ザッカーバーグを尊敬していたという。

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

スティーブ・ジョブズの伝記作家ウォルター・アイザックソン氏は火曜日、ワシントン・ポスト社のCEOでフェイスブックの取締役であるドン・グラハム氏とのインタビューで、このテック界の第一人者がマーク・ザッカーバーグ氏を尊敬していたことを改めて強調した。

故ジョブズ氏とザッカーバーグ氏の関係に議論が移ると、アイザックソン氏は、アップルの共同創業者がフェイスブックの最高経営責任者の企業ニーズと情熱に対する「直感力」を称賛していたと述べたと、ビジネス・インサイダーが伝えている。

ザッカーバーグ氏が初期の経営スタイルを、故スティーブ・ジョブズCEOの有名な攻撃的なリーダーシップ論に倣ったと以前から報じられていました。Facebook創設者のザッカーバーグ氏はまた、より良い会社を築く方法についてジョブズ氏から指導を受けたと述べており、これはアイザックソン氏の自伝『スティーブ・ジョブズ』でも裏付けられています。

「ジョブズはマークの教育にとって非常に大きな意味を持っていました」とグラハムは言った。「マークはそのことについて延々と話すでしょう。」

ザッカーバーグがジョブズを尊敬していることはよく知られているが、その逆はそれほど明確ではなかった。火曜日のステージセッションで、グラハムはジョブズがアイザックソンにザッカーバーグについて言及したことがあるかどうか尋ねた。

「かつてジョブズ氏に、シリコンバレーで誰を尊敬しているか尋ねたことがある」とアイザックソン氏は語った。「彼の口から最初に出てきたのがマークの名前だった」

アイザックソン氏は、Pingの失敗後、ジョブズ氏がアップルが運営するソーシャルネットワークを放棄するという決断は、ザッカーバーグ氏へのある種の敬意に基づいていたと示唆した。2010年の報道によると、ジョブズ氏はザッカーバーグ氏を夕食に招き、PingとFacebookとの統合の可能性について話し合ったという。

「スティーブはソーシャルメディアの秘密を解き明かすことはできなかった。部屋にはPingのことを覚えている人もいるかもしれない」と、アイザックソン氏は、サービス終了が近いと噂されているソーシャル音楽サービスについて冗談めかして語った。ジョブズ氏がなぜ後継のネットワークを試みなかったのかと尋ねられたとき、彼はこう答えたという。「マークがうまくやったからかもしれない。たくさんのソーシャルネットワークは必要ない。Facebookがそれをうまくやっている」