AppleがAirPort Extreme 802.11nイネーブラーを1.99ドルで提供

AppleがAirPort Extreme 802.11nイネーブラーを1.99ドルで提供

スラッシュ・レーンのプロフィール写真スラッシュレーン

· 2分で読めます

アップルは火曜日、カラーのiPod shuffleモデルとともに、最新のIntelベースMacのユーザーがコンピュータ内部に隠された次世代ワイヤレス技術を有効化できるようにする非常に物議を醸しているソフトウェアパッチを発売した。

Appleはオンラインストアに掲載された1.99ドルのソフトウェアアップデートの説明の中で、「Intel Core 2 Duoを搭載した多くのMacコンピュータと、AirPort Extremeを搭載したすべてのMac Proコンピュータは、802.11nベースのワイヤレスネットワークにアクセスできます」と述べています。「これらのMacをご購入いただいた場合は、AirPort Extreme 802.11n Enablerソフトウェアを使用して、この高度なワイヤレス機能を有効にできます。」

同社の 802.11n AirPort Extreme ベースステーションの購入を計画している、またはすでに注文した顧客は、新しい Apple ルーターにソフトウェア アップデートが無料で付属するため、別途ソフトウェア アップデートを購入する必要はない。

Apple によれば、802.11n ハードウェアを内蔵する Mac には、Intel Core 2 Duo 搭載の MacBook Pro、Intel Core 2 Duo 搭載の MacBook、AirPort Extreme オプション付きの Mac Pro、Intel Core 2 Duo 搭載の iMac (17 インチ、1.83GHz iMac を除く) が含まれるという。

同社は、ソフトウェアパッチを購入する前に、お使いのMacに802.11nイネーブラが既にインストールされていないことを確認することを推奨しています。Intel Macをお持ちの方は、「ネットワークユーティリティ」(アプリケーション > ユーティリティフォルダ内)を開き、「情報」タブの「ネットワークインターフェース(en1)」を選択し、「モデル:ワイヤレスネットワークアダプタ」の情報を確認してください。「(802.11a/b/g/n)」と表示されている場合、Macには既に802.11nイネーブラがインストールされています。「(802.11a/b/g)」と表示されている場合、Macには802.11nイネーブラがインストールされていません。

Appleは当初、ソフトウェア・イネーブラーを4.99ドルで販売する予定でしたが、そのような料金を課したことで、顧客とメディアの両方から激しい批判にさらされています。CNet Newsへの声明の中で、Appleの広報担当者リン・フォックス氏は、一般に公正妥当と認められた会計原則(GAAP)に基づき、同社はソフトウェア・アップグレードに料金を請求する必要があると述べました。

「802.11n ソフトウェアのわずかな配布料金は、収益認識に関する一般に認められた会計原則を Apple が遵守するために必要であり、この原則では、通常、以前に購入した製品に 802.11n などの重要な機能強化を追加する場合、料金を請求することが求められます」と彼女は述べた。

しかし、その後、数人の著名な会計専門家が Apple の論理を激しく非難し、GAAP では企業が遡及的に製品の機能強化に対して料金を請求することを義務付けているのではなく、むしろそのようなアップデートに関連する会計処理をどのように記録すべきかについての一連のガイドラインを提供しているのだと主張した。

「GAAPは、何の料金設定も義務付けていません」と、証券取引委員会(SEC)の元主任会計官リン・ターナー氏はウォール・ストリート・ジャーナル紙に語った。「好きなように料金を設定すればいいのです。GAAPは、重要な機能変更に対して料金を設定するかどうかについて、一切言及していません。GAAPは、実際に料金を設定したか、設定しなかったかに基づいて、適切な会計処理を定めているのです。」

アップル社はそれ以来この件に関して沈黙を守っている。