Mac OS X 10.7 Lion の新機能: 新しい辞書、複数の単語表示、マルチタッチ検索

Mac OS X 10.7 Lion の新機能: 新しい辞書、複数の単語表示、マルチタッチ検索

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Mac OS X Lionでは、バンドルされている辞書アプリがさらに洗練され、新しい辞書と改良されたマルチペインインターフェースが追加されました。また、Spotlightとの連携強化やインラインテキスト検索のためのマルチタッチサポートなど、辞書機能全般も向上しています。

新しい参照ファイル

Mac OS X Lion の辞書アプリは、既存の「New Oxford American English」辞書を 2010 年の第 3 版に更新します (現在のバージョンでは 2005 年の第 2 版を使用しています)。

新しいオックスフォード英語辞典(2010 年版第 3 版)が収録され、付随するイギリス英語シソーラスがアメリカ英語版に加わりました。

より優れたアプリ、システム統合

アプリ自体が 2 つのペイン表示を使用するようになったため、一度に 1 つの定義だけでなく、アルファベット順に単語、フレーズ、または Wikipedia エントリのリストを簡単に参照できるようになりました。

さらに、Spotlight に組み込まれた定義機能では、最初の数語を表示するだけでなく、完全な定義プレビューがポップアップ表示されるようになりました。

最後に、標準アプリで選択した単語を3本指でダブルクリックすると、インライン辞書が表示されるようになりました。以前は、コンテキストメニューから「辞書で調べる」を選択する必要がありました。辞書アプリ内の設定で、コンテキストメニューコマンドでインラインミニ辞書パネルを開くか、完全な辞書アプリを起動するかを選択できます。