Apple Watch Series 7に急速充電の問題がある

Apple Watch Series 7に急速充電の問題がある

Apple Watch Series 7に搭載された数少ない新機能の一つが、充電の高速化です。発売から数ヶ月が経ちましたが、Apple Watch Series 7の充電速度は明らかに向上しています。ただし、対応している急速充電器の組み合わせが見つかる場合は別です。

噂されていたデザイン変更が見送られた後、Apple Watch Series 7は目立った機能をいくつか搭載した状態で発売されました。画面サイズは40mmと44mmからそれぞれ41mmと45mmにわずかに拡大し、充電速度も向上しました。それ以外は、前世代とほぼ同じです。

CPUは同じで、同じ健康追跡機能があり、Apple Watch Series 6と同じソフトウェアを実行していました。充電の高速化は大いに歓迎された変更でしたが、Appleがより多くの急速充電器をリリースできないことがフラストレーションの原因となっています。

Apple Watchの急速充電はどれくらい速いのでしょうか?

急速充電オプションの少なさを嘆く前に、まず急速充電には何が必要か、そして実際にどれくらい速くなるのかを見てみましょう。そこで、実際にテストしてみることにしました。

Apple Watch Series 7は、急速充電パックと組み合わせることで、より高速な充電が可能です。急速充電パックはApple Watch Series 6とペアリングした場合は機能せず、標準速度で充電されます。

急速充電可能なApple Watchパック

急速充電可能なApple Watchパック

Apple Watch Series 7の箱には、新しいUSB-C対応急速充電パックが同梱されていますが、USB-C電源アダプターは別途ご用意ください。電源アダプターは20W以上のものが必要です。

45mmサイズのApple Watch Series 7のバッテリーを完全に使い切った後、標準的なApple Watchパックに装着しました。その後、急速充電に対応したパックで同じテストを繰り返しました。30分ごとに充電の進捗状況を確認しました。

最初の30分後、標準パックでは20%しか充電できませんでした。急速充電パックは同じ30分で61%まで充電できました。ほぼ3倍の充電量です。

60分経過時点で、標準パックの充電量は34%でした。急速充電パックはわずか58分で充電が終了してしまったため、60分も充電できませんでした。

標準パックを使い続けると、90 分で時計の 50 パーセントが充電されました。約 2 時間 10 分経っても充電が完了しませんでした。

AppleはSeries 7の充電速度が30%速くなると発表していますが、45mmのApple Watchで行ったテストでは、これは控えめな推定値であることが分かりました。実際、Apple Watchの充電速度は2倍以上でした。

Appleはまた、Series 7ではわずか8分で8時間の睡眠追跡に十分な電力を得られると宣伝している。

Apple Watch Series 7の急速充電は、標準の充電器よりも明らかに速いです。バッテリーが1日しか持たないので、急速充電は本当に助かります。

利用可能な急速充電オプション

残念ながら、急速充電に関する混乱は箱から出した瞬間から始まっています。新しい充電器は、低速充電用の充電器とほぼ同じです。見た目の違いはほとんどなく、急速充電に対応しているかどうかは充電器のマーケティング資料を見て判断するしかありません。

ベルキンの急速充電トラベルチャージャー

ベルキンの急速充電トラベルチャージャー

現時点では、ユーザーが利用できる急速充電器は3つだけです。箱に同梱されていたパック、Belkinのポータブル急速充電器、そしてMagSafe対応のBelkin 3-in-1充電パッドです。

それ以外に、他に急速充電器はありません。最近、15W MagSafe充電に対応した、見た目は素晴らしい充電器がいくつか発売されましたが、Apple Watch用の急速充電機能はありません。Mophieは新しい3 in 1トラベル充電器を、Hyperは新しい4 in 1充電器を発売しました。どちらもApple Watchの標準充電速度に対応しています。

Belkin 急速充電 3-in-1 充電器

Belkin 急速充電 3-in-1 充電器

メーカー各社はAppleInsiderに対し、Apple公式のApple Watchパックの入手が非常に困難になっていると語り、この機能を実装せずに製品を発売する事態に至ったと報告しています。

Appleは急速充電を採用しない

急速充電器がないのはサードパーティ製品だけではありません。Appleには、急速充電器機能のない純正Apple Watch充電器が2つあります。

高価なMagSafe DuoとAppleのMagnetic Charging Dockはどちらもアップデートされませんでした。

Appleは、Apple Watch Series 7でより高速な充電機能を導入することをかなり前から知っていた。既存製品にマイナーチェンジを施す準備には十分な時間があった。

MagSafeデュオ

MagSafe DuoはApple Watchの急速充電にまだ対応していない

多くの人がApple純正アクセサリを購入するのは、自分のデバイスとの互換性が最高だと考えているからです。Appleが自ら導入した最新規格をサポートしないまま、Apple Watch用の派手な充電器を販売し続けるのは無責任です。

アップルが望めばできること

Appleがこの問題を認識した場合、解決策として2つの方法があります。既存製品の販売を中止するかアップデートするかです。あるいは、純正の急速充電パックをサードパーティのアクセサリメーカーが入手しやすくすることも考えられます。

Appleがこれら2つの作業のどちらを遅らせているのかは不明です。世界的なチップ供給不足が原因かもしれませんし、Belkinのような特定のブランドに優先アクセスを提供しているのかもしれません。

そして、Appleはそれを望まないのかもしれない。いずれにせよ、ウェアラブルを最大限に活用しようと努力するApple Watchユーザーは、冷遇されている。

願わくば、Apple が約束を果たし、Apple Watch Series 7 で新しい高速充電を採用してくれることを期待したいが、すぐにそうなるとは思えない。