欧州のiTunesミュージックストアの楽曲数が5000万曲を突破

欧州のiTunesミュージックストアの楽曲数が5000万曲を突破

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Appleは本日、iTunesユーザーが最初の1年間で欧州のiTunes Music Storeから5,000万曲以上を購入しダウンロードしたと発表した。

この数字は、1日あたり約137,000曲の実行率に相当します。

「初年度に5000万曲以上を販売、配信できたことを大変嬉しく思います」と、アップルのアプリケーション担当副社長エディー・キュー氏は述べた。「iTunesをこれほど成功に導いてくれたヨーロッパの音楽ファンに感謝したいと思います」。

iTunes Music Stores は 2004 年 6 月に英国、フランス、ドイツで開始され、現在はオーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、ギリシャ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ノルウェー、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、スイスを含むヨーロッパ 17 か国で運営されています。

ヨーロッパの iTunes ミュージック ストアにはそれぞれ 100 万曲以上のカタログがあり、すべての大手音楽会社と 1,000 を超える独立系レコード レーベルのコンテンツが掲載されています。

Appleは7月第1週までにiTunesジュークボックスソフトウェアの新バージョンを発表する予定です。このソフトウェアには、Podcastの閲覧、ダウンロード、iPodへの同期機能が搭載されます。