DiscordがM1ネイティブアプリを開発中、テストビルドとしてダウンロード可能

DiscordがM1ネイティブアプリを開発中、テストビルドとしてダウンロード可能

アンバー・ニーリーのプロフィール写真アンバー・ニーリー

· 1分で読めます

ゲーマー中心のメッセージング、音声チャット、ストリーミング プラットフォームとして有名な Discord が、macOS アプリの Apple Silicon ネイティブ バージョンの開発を開始しました。

Discordは先日、macOS向けのDiscord Canary(アルファテストビルド)の新バージョンをリリースしました。最新バージョンはApple Siliconネイティブアプリです。

macOS用のDiscord Canaryの最新バージョンをダウンロードするには、Discordテストクライアントページにアクセスしてください。アクセスしたら、macOSヘッダーの下にあるDiscord Canaryリンクをクリックしてください。

Discord Canaryはクライアントのアルファ版で、Discordは「Discordの中で最も不安定なバージョンであり、アップデートが多数あります。バグが発生することが多いため、このクライアントは自己責任でご利用ください」と述べています。リリース後のテストで、AppleInsiderはマイクとカメラへのアクセス要求が繰り返し発生していることを確認していますが、今のところ致命的なバグは発生していません。

他の企業も、ハードウェアの発売から1年以上を経て、ごく最近Apple Siliconネイティブアプリをリリースしました。Amazonは、Mac App Storeから入手できる新しいPrime VideoネイティブMacアプリをリリースし、ユーザーは映画やテレビ番組を直接購入できます。

NordVPN は 8 月に公開されたアップデートで、macOS アプリを Apple の M1 チップセットでネイティブに実行できるように更新しました。