Bang & Olufsenの3,500ドルのBeosound EdgeはAirPlay 2をサポートし、スピーカーを回転させて音量調節が可能

Bang & Olufsenの3,500ドルのBeosound EdgeはAirPlay 2をサポートし、スピーカーを回転させて音量調節が可能

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

高級オーディオメーカーのBang & Olufsenは、ユーザーが回転させて音量やその他のコントロールを変更できるように設計された大型スピーカー、Beosound Edgeを発売した。11月の出荷時にはAppleのAirPlay 2もサポートする予定だ。

直径50.2センチ(19.8インチ)、厚さ13センチ(5.1インチ)の円形スピーカー「Beosound Edge」は、床置きまたは壁掛け設置が可能です。床置き時に部屋の中を転がるのを防ぐため、底部に小さな「スタンド」が付属していますが、スピーカー本体には重りが付いているため、前後に倒れるのを防ぎ、しっかりと固定されます。

スピーカーの形状とサイズを活かし、持ち運びを考慮した設計となっています。周囲のアルミバンド上部には、近接センサーで点灯するタッチセンシティブインターフェースが搭載されています。このインターフェースで再生や曲の変更を操作できるだけでなく、スピーカーを左右に転がすことで、音量調整など、ユーザーの好みに合わせた設定が可能です。

Beosound Edgeの内部には、4インチのミッドレンジドライバー2基、3/4インチのツイーター2基、そしてスリムな10インチのウーファーが搭載されています。6基のClass-Dアンプがすべてのスピーカーを駆動し、密閉型とポート型のモードを切り替えられるアクティブベースポートを搭載。大音量時には低音を強調し、小音量時には低音を抑えることができます。

Bang & Olufsen はスピーカーに AirPlay 2 のサポートを組み込み、Chromecast Audio と Bluetooth 接続のサポートに加えて、ユーザーの他のオーディオ デバイスと連携してマルチルーム オーディオ セットアップを作成できるようにしました。

Beosound Edge は 11 月中旬に出荷が予定​​されており、価格は 3,500 ドルです。