Sonos Playbaseは、Apple接続の高品質オーディオを珍しいパッケージで提供します

Sonos Playbaseは、Apple接続の高品質オーディオを珍しいパッケージで提供します

Playbase は、Sonos の従来のホームシアター アクセサリである Playbar と根本的に異なる機能を提供していないとしても、統一された Apple 接続のホームシアター体験を求める人にとっては良い選択肢です。

先日、PlaybarとSonosのホームシステム全体をレビューしました。Playbaseは新製品ですが、それらの記事で述べた内容の多くはPlaybarにも当てはまります。

類似点をまとめると、接続後、セットアップと操作はほぼすべて、iPhoneやiPadなどのデバイスで利用可能なSonosコントローラーアプリで行います。購入者は、スピーカーをWi-FiとSonosアカウントに接続し、オプションで赤外線リモコンとペアリングしたり、「Trueplay」チューニングを実行したりする必要があります。

後者は、部屋の中を歩き回りながらモバイルデバイス(私たちの場合はiPhone)を振り回して、大きな振動音を拾うというものです。少しばかげた感じがして、家族や近所の人に迷惑をかけてしまうリスクもありますが、Playbarと同様に、テスト中は良好な音質が得られました。

音楽を再生するには、Controllerアプリでモバイルデバイス上のファイル、接続済みのMacまたはWindows PC、あるいはApple Music、Spotify、Pandora、TuneIn、Google Play Musicなど30以上のストリーミングサービスを指定できます。実際、Playbaseで音楽を再生するには、少なくともテレビ経由で再生しない限り、Controllerアプリが唯一の方法です。各サービス固有のオプションは通常そのまま残ります。例えばPandoraでは、リスナーがトラックに投票できます。

異なるオーディオソースの切り替えは簡単で、複数のSonosスピーカーをお持ちの方は、それらを素早くグループ化または解除し、個別にまたは同時に音量を調整できます。Playbaseをお持ちの方は、テレビ視聴中に音量を低く抑えたリスニング向けに設計された「ナイトサウンド」と「スピーチエンハンスメント」オプションもご利用いただけます。

Playbaseが他と一線を画すのは、そのフォームファクターです。巧妙な設計により、テレビの前ではなく下に設置できるようになっており、最大重量は77ポンド(約33kg)です。もちろん、十分なスペースがあれば棚の上に置くこともできます。

Playbaseは、どこに置いてもスタイリッシュです。すっきりとしたラインと、様々なお部屋の雰囲気に合わせられるブラックとホワイトのカラーバリエーションが特徴です。ボタンは最小限に抑えられ、ケーブルは目立たない配置になっています。

ただし、設置は少し面倒だと感じました。多くの人はテレビを持ち上げてPlaybaseを下に滑り込ませる必要があり、特に古くて重いテレビの場合は2~3人で作業することになります。さらに、ケーブルジャックが奥まった位置にあるため、テレビが角や壁のすぐ近くにある場合は届きにくいことがあります。

すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、テレビのスタンドが一本柱ではなく分割式の場合はどうなるでしょうか?スタンドの高さが少なくとも2.3インチ(約5.7cm)あれば、スピーカーは間に収まるはずですが、それでもスタンド同士が近すぎるというリスクは残ります。

残りの問題はPlaybarで遭遇したものと同じです。Siriコントロールはほぼ機能せず、Bluetooth、HDMI、3.5mmステレオミニジャックなどの接続もできません。入力は光デジタル、イーサネット、Wi-Fiに限られており、実質的にSonosエコシステムから外れてしまいます。

音質に関しては、Playbaseは素晴らしいです。中音域、低音域、高音域までクリアなサウンドに加え、豊かな低音も再生します。実際、Playbarよりも低音域が豊かで、オフィスチェアに3メートルほど離れた場所からでも、音量を4分の1に下げた状態でも十分に感じられました。Sonos Subの購入を強く希望する人もいるかもしれませんが、ほとんどの人にとってはおそらく不要でしょう。

結論

Playbaseは様々なデジタルソースから音楽を再生できるため、リビングルームのオーディオに最適なオールインワンソリューションとして活躍します。映画やテレビ番組と同様に、Apple Musicでも快適に再生できます。

唯一の懸念点は、Playbaseが一部のセットアップに文字通り適合しない可能性があることと、ここでもプラットフォームロックインの問題です。スピーカーの音質は素晴らしく、コントローラーは(通常)非常に便利ですが、異なるアプリを使用したり、サードパーティ製のスピーカーとミックスしたりしたい場合は、完全に使い物になりません。5.1チャンネルサラウンドサウンドへのアップグレードは可能ですが、他のSonos製品と連携させた非常に高価なセットアップが必要になります。

これらに重大な障害がない場合は、ぜひともすぐに飛び込んでください。

スコア: 5点中4点

購入場所:

Sonos Playbaseは本日B&Hで699.00ドルで販売開始。ニューヨーク州とニュージャージー州外への配送は送料無料、消費税はかかりません。AmazonのサードパーティセラーOneCallでもPlaybaseを699.00ドルで在庫販売しており、Amazon.comストアカードで12ヶ月以内に全額お支払いいただくと送料無料、金利はかかりません。

直接購入をご希望ですか?Sonos では、プロモーション コードFRE2NDYSHP17をご入力いただくと、2 日間の無料配送と 45 日間の返品期間をご提供しています。