「AirPods 3」と思われる部品写真、AirPods Proとのデザイン類似点を明らかに

「AirPods 3」と思われる部品写真、AirPods Proとのデザイン類似点を明らかに

マイキー・キャンベルのプロフィール写真マイキー・キャンベル

· 1分で読めます

出典: 52Audio

今週、Appleの噂の「AirPods 3」の流出したと思われる部品の写真がネット上に現れ、クラシックなヘッドホンの形状が完全に再設計されたように見える。

日本のAppleブログ「Mac Otakara」が発見した中国語ブログ「52Audio」が提供した情報によると、噂の第3世代AirPodsモデルはAirPods Proとかなり似ているとのこと。

この報道では、AirPodsのシェルとケースの部品がリークされたとされており、AirPods Proのデザインに類似しているものの、完全に同一ではないことが示されています。具体的には、アップデートされたとされるイヤホンは、現行のAirPodsよりも円錐形に近い形状をしており、ハウジングの窓はマイクや赤外線センサーの収納、あるいは圧力排出口として機能すると考えられています。

さらに、ドライバー出力孔はほぼ円形で、イヤホンの外側が楕円形の出口に狭まっているAirPodsのデザインとは異なります。AirPods Proにも同様の円形の開口部が採用されており、ユーザーはシリコン製のイヤーチップを装着してフィット感をカスタマイズできます。

52Audioによると、新しい AirPods モデルは AirPods Pro の感圧式コントロール ステムを維持し、Siri をサポートする Apple の H1 チップを搭載する可能性があります。

このレポートでは、「AirPods 3」とAirPods ProのX線画像とされるものも取り上げられていますが、その描写は非常に疑わしいものです。ざっと分析してみると、両方の写真のサイズ、形状、内部部品の配置が一致していることが分かります。つまり、「AirPods 3」とされる画像は、正規のAirPods ProのX線画像を加工したものに過ぎないと考えられます。

Appleは数ヶ月前から、オーディオ製品ラインを刷新し、新モデルを発表すると噂されてきました。先月末、同社が2021年初頭に第3世代AirPodsと第2世代AirPods Proを発売する計画があると報じられました。どちらも大幅な改良が見込まれており、「AirPods 3」は現行AirPods Proのデザインを踏襲し、次世代AirPods Proはステムを廃止したよりコンパクトなシルエットを特徴としています。

また、噂によると、暫定的に「AirPods Studio」と呼ばれる高級オーバーイヤーヘッドホンも登場するとのことだが、このデバイスの発売は製造上の問題により、ここ数週間延期されたとされている。