わずかな変更点しか示さない「AirPods Pro 2」の疑わしい写真が浮上

わずかな変更点しか示さない「AirPods Pro 2」の疑わしい写真が浮上

マイク・ピーターソンのプロフィール写真マイク・ピーターソン

· 1分で読めます

クレジット: MacRumors

新世代AirPods Proのリークされたとされる画像がオンラインで公開されたが、リーク元の実績は証明されていない。

Appleは、パーソナルオーディオアクセサリのラインナップに新たな「AirPods Pro 2」を追加するため、新型「AirPods Pro 2」を開発中だと考えられています。過去の噂では、Appleが新型モデルでステムを小型化するか、完全に廃止する可能性があると示唆されていました。

しかし、金曜日にMacRumorsが第2世代AirPods Proの画像を公開したところ、外観上の変更はほとんど見られませんでした。次世代AirPodsとされるモデルは、若干の変更点があるものの、デザインはほぼ同じです。

クレジット: MacRumors

クレジット: MacRumors

例えば、情報筋によると、Appleは「AirPods Pro 2」に第3世代AirPodsと同様の肌検出センサーを搭載するとのこと。肌検出センサーの搭載により、現行モデルに搭載されていた光学画像センサーは廃止されることになる。

さらに、「AirPods Pro 2」とされるケースには、底面にスピーカー用の穴が設けられ、新しい「探す」機能によりケース本体から音を再生できるようになるとされています。リークされたケース画像には、ストラップを取り付けるための金属製のループも付いています。

リークされたAirPods Proの画像の信憑性を検証することは不可能であり、MacRumors自身も、その情報源には証明可能な実績がないと指摘しています。そのため、画像やそこに描かれているデザインの特徴については、鵜呑みにしない方が賢明でしょう。

しかし、新世代のAirPods Proは2022年中にデビューする可能性が高い。