iPhone 5にソニーのカメラが搭載されるという主張は「ばかげている」、アップルはオムニビジョンを維持する可能性が高い

iPhone 5にソニーのカメラが搭載されるという主張は「ばかげている」、アップルはオムニビジョンを維持する可能性が高い

Neil Hughes's profile pictureニール・ヒューズ

· 2分で読めます

ウォール街のあるアナリストは、たとえAppleが実際に次世代iPhoneのカメラレンズを供給することになったとしても、ソニーのCEOがAppleを批判する可能性は極めて低いと考えている。むしろ、Appleがレンズ供給においてオムニビジョン社に固執する兆候がある。

ソニーのハワード・ストリンガーCEOのコメントは先週、同社がアップルの待望のiPhone 5に8メガピクセルのカメラを供給する可能性があると解釈され、大きな注目を集めた。これまで、オムニビジョンはiPhone 4の5メガピクセルカメラとiPhone 3GSの3.2メガピクセルカメラのサプライヤーであった。

オッペンハイマー・アンド・カンパニーのアナリスト、ヤイル・ライナー氏は、オムニビジョンが引き続きアップルの第5世代iPhoneのカメラサプライヤーとなると予想していると述べた。同氏によると、アップルのサプライチェーン関係者への確認によると、次期iPhoneにはオムニビジョンのセンサーが採用される見込みだという。

さらに、ウォール・ストリート・ジャーナルのウォルト・モスバーグ氏とのインタビューで、ストリンガー氏は聴衆の一人がiPadを持っているのを見て、Appleを批判した。「振り回す時は火傷しないように気をつけてください」とストリンガー氏は言ったと報じられている。

元の記事では、ストリンガー氏の「いつも不思議に思うのですが、なぜ私がAppleを最高のカメラにしなければならないのでしょうか?」という発言も引用されている。ライナー氏はこれを、ソニーが次期iPhoneにカメラを供給することでAppleを助けることはないということを示唆する修辞的な質問だと解釈した。

「この憶測のきっかけとなった記事をよく見ると、ストリンガー氏は全く逆のことを示唆していたことが分かります。つまり、そのような接続はむしろ馬鹿げているということです」とライナー氏は述べた。「我々の独自の現地調査に基づき、次期iPhoneの画像センサーの搭載はオムニビジョン社が勝ち取ると強く信じています。」

ライナー氏は、「ブログ界はストリンガー氏の発言の意味を大きく覆している」と考えていると述べた。しかし、ウォール・ストリート・ジャーナルの記者ジェシカ・E・ヴァセラロ氏による当初の報道では、ストリンガー氏の発言の真意について疑問も提起されていた。

「ソニーがイメージセンサーと呼ばれるカメラの主要部品をアップルに供給しているとは知られていないため、彼がどのようなデバイスについて言及していたのかは不明だ」とヴァセラロ氏は記した。「ソニーの広報担当者はコメントを拒否し、アップルの広報担当者にもコメントを求めたが、連絡が取れなかった。」

最近の報道によると、Appleは例年通り、今年のサンフランシスコで開催される世界開発者会議(WWDC)で新型iPhoneを発表しない可能性があるという。Appleは今年、発売日を延期する予定だとする報道も数多くある。

同社は明らかに第5世代iPhoneの部品発注をまだ開始していないため、発売はおそらく同社の2012年度(9月下旬から始まる)まで遅れる可能性がある。