Keychron Q5 は同社の最新の有線メカニカル キーボードであり、コンパクトなシェルに収められたフルサイズのキーボードで、ゲーマーだけでなく一般ユーザーにも魅力的です。
Keychronのキーボードは、K3モデルやQ1モデルなど、一貫して高い評価を得てきました。Q5も例外ではありません。
このモデルははんだ付けが不要なので、キーの交換が好きな方にぴったりです。Mac、iPad、Windowsで使用できる有線専用キーボードです。
このモデルは、これまでのモデルと同様に、ハードウェアとソフトウェアのカスタマイズに加え、キーマッピングのリマッピングも可能です。ボックスには、USB-C - USB-Cケーブル、USB-A - USB-Cアダプター、そしてスイッチとキーの交換に必要なツールが同梱されています。
Keychron Q5 - デザイン
このキーボードは、コンパクトながらも軽量ではないデザインで、快適なタイピング体験を提供します。重量は5ポンド(2310g)とまさにモンスター級で、家庭防衛用武器としての実用性を倍増させます。これは、4.41ポンドのKeychron Q3から増加した重量です。Q5は、幅5.7インチ(145mm)、長さ15.3インチ(390.4mm)で、カラーはカーボンブラック、シルバーグレー、ネイビーブルーの3色展開です。
Keychron Q5は前モデルと同様にAppleユーザー向けに設計されていますが、Windowsユーザー向けにシステムトグルと追加のキーキャップが付属しています。Q5ユーザーは、オペレーティングシステムごとに1つずつ、合計2つのレイアウトをキーボードに保存できます。
キーボードの金属本体は、研磨、陽極酸化処理、CNC ミリング、サンドブラストなどの 24 を超える製造段階を経て加工された 6063 アルミニウムで作られています。
Keychron Q5は、タイピング音や金属の振動音を軽減するために、ケースフォーム層と吸音フォーム層を備えています。また、上部ケースと下部ケースの間にシリコンパッドを配置した二重ガスケット設計により、層間のノイズ共鳴を低減しています。
オペレーティングシステム間の切り替え
バックライトに使用されているRGB LEDライトは南向きに配置されており、タイピストの角度からキーボードをより明るく照らします。ライトはサードパーティ製のOEMキーキャップやCherryプロファイルキーキャップの取り付けを妨げません。トップケースの鋭角な角もサードパーティ製のキーキャップに対応しています。
新しいPCBスタビライザーはねじ込み式設計のため、アップグレードが容易です。以前のKeychronモデルよりも安定性が高く、Q5はCherryやDurockなどのサードパーティ製スタビライザーにも対応しています。
箱には、ガスケット、ケーブル、キーキャップ、スイッチなど、使い始めるのに必要なものがすべて揃っています。また、スイッチプーラー、キーキャッププーラー、ドライバー、六角レンチなど、交換に必要な工具も付属しています。
Keychron Q5のようなメカニカルキーボードは、毎日タイピングをする人にとっては投資に値する製品です。そのデザインとキーレイアウトは、一部のユーザー層にとって最適なソリューションです。
Keychron Q5 - キーとスイッチ
Keychron Q5は、フルサイズレイアウトではなく、1800(96%)レイアウトを採用しています。テンキー、矢印キー、ファンクションキーを備え、スクロールロックやPause/Breakなどのキーを省いています。そのため、フルサイズの100%キーボードよりもコンパクトになっています。
このレイアウトは、4月にレビューしたKeychron Q3から進化したものです。好評を博したテンキーレスモデルは、Keychron Q5のテンキーを省き、さらに小型化されています。
このキーボードは、Gateron G Pro Red、Gateron G Pro Blue、Gateron G Pro Brown スイッチをサポートしており、ユーザーははんだ付けすることなくホットスワップできます。
これらのプレ潤滑スイッチは、操作力、ストローク、動作、そして音のレベルが異なります。同社のチャートによると、静かな赤スイッチはオフィスやゲーマーに最適で、クリック感のある青スイッチはタイピストに適しており、優しい茶スイッチはゲーマーや中堅オフィスで働く人に魅力的に映るかもしれません。
スイッチによって結果が異なる
キーボードには静かな赤いスイッチが付属していましたが、私にとっては全く問題ありませんでした。3つのキーボードをそれぞれ異なるスイッチで持っていない限り、3つの違いは分からないでしょう。カスタマイズできるのはスイッチだけではありません。
Keychron Q5 - カスタマイズ
Q5はソフトウェアによるカスタマイズに力を入れており、オープンソースのQMKファームウェアを搭載しています。VIAキーリマッピングソフトウェアを使用することで、キーのリマッピングが可能です。キーボードレイアウトの変更、ショートカットの追加、バックライト効果の変更、ノブの設定など、様々な設定が可能です。
このノブはVIAソフトウェアでプログラム可能です。音量、ズーム、画面の明るさやキーボードのバックライトの調整、画面上のコンテンツの選択など、キーやマクロコマンドをサポートしています。
ノブはiPadでも機能し、デフォルトでは音量を調節します。さらに、iPadOSでは「設定」>「一般」>「キーボード」>「ハードウェアキーボード」でキーボードの修飾キーを変更できます。ただし、キーの完全な再マッピングはMacで行う必要があります。App StoreにはKeychronアプリはなく、VIAキー再マッピングソフトウェアはWindows、macOS、Linuxでのみ利用可能です。
Keychron Q5のノブ
カスタマイズはキーボードのハードウェアにも反映されています。前述の通り、KeychronはQ5をサードパーティ製のスタビライザーやキーキャップをより簡単にサポートできるように設計しました。
Keychron Q5の使用
全体的に、Q5のタイピング体験は良好だと思います。非メカニカルキーボードからメカニカルキーボードに切り替えると、ある程度の調整が必要になります。Q5はMacBook Airのキーボードと比べてキーストロークが長く、キーの上で指を浮かせる動作が多くなりました。
Q5はiPadで期待通りに動作します。残念ながら、キーボードはiPadの電力を消費するため、複数のUSB-Cポートを備えたドックと併用する必要があります。1つのポートを電源に使用し、もう1つのポートをキーボードに割り当てることができます。
初めて使ったメカニカルキーボードですが、使い心地は良かったものの、初心者にはあまりおすすめできません。サイズと重さを考えると、慣れるまでは時間がかかるように感じます。
キーボードにBluetoothが使えたら最高ですが、KeychronがなぜBluetoothを搭載しなかったのかは想像がつきます。スチール製のケースが信号に干渉する可能性があり、電池が必要になるので設計変更が必要になるかもしれません。
Keychron Q5は、フルサイズキーボードの代替を探している人に最適です。この96%レイアウトではキーが欠けていますが、ほとんどのユーザーにとっては問題にならないでしょう。iPadユーザーには、iPadの携帯性に匹敵する軽量で安価なキーボードが存在するため、良い選択肢とは言えません。
Keychron Q5 上面図
キーボードの位置をあまり変えないデスクトップユーザー向けです。Keychron Q5は最大1,000Hzのポーリングレートでレイテンシーを低減するため、ゲーマーにも最適です。
Keychron Q5の長所
- おそらく私たち全員よりも長く続くであろう耐久性のあるデザイン
- ホットスワップ可能なキー
- 必要なキーの96%を備えたフルキーボード
- プログラム可能なノブ
Keychron Q5の欠点
- 重さ
- Bluetoothサポートなし
スコア: 5点中4点
購入場所
Keychron Q5は、ベアボーンモデルが165ドルから、完全組み立て済みモデルが185ドルから購入できます。ノブ付きのこのモデルは195ドルです。