ケビン・ボスティック
· 1分で読めます
AppleのApp Storeは木曜日、TwitterのVineと待望のPebbleスマートウォッチアプリという2つの注目すべき新アプリを追加しました。さらに、リリースされたばかりのTemple Run 2は、リリースからわずか数日で2,000万ダウンロードを突破しました。
Twitterが短編動画共有アプリ「Vine」をリリース
ブログ投稿で発表されたVineは、iPhoneとiPod touchの両方でApp Storeから無料でダウンロードでき、Twitterではこのアプリを他のプラットフォームにも提供できるよう取り組んでいると述べている。
録画ボタンを長押しするだけでクリップの作成が開始されます。ボタンを離すと録画が一時停止し、「スマッシュカット」効果のあるビネット動画を作成できます。このアプリでは、最長6秒の動画を録画・アップロードできます。作成した動画を共有したり、他の人の動画を閲覧したり、他のユーザーをフォローしたりできます。このアプリの発表記事では、「制約が創造性を刺激する」というTwitterの美学に合致していると述べられています。
TwitterのCEO、ディック・コストロ氏は水曜日、Vineのスタンドアロンアプリが間もなくリリースされる可能性を示唆した。Twitterは10月にVineを買収したが、スタンドアロンアプリとしてのリリースは買収前から計画されていた。アプリにはTwitterのブランドは表示されない。
PebbleスマートウォッチアプリがiOS App Storeで配信開始
PebbleスマートウォッチのiPhoneアプリがAppleのApp Storeで公開されました。Kickstarterプロジェクトとして始まったPebbleプロジェクトは、1月23日より初期投資家への出荷を開始しました。
このスマートウォッチは電子ペーパースクリーンを搭載し、Pebbleスマートウォッチアプリを介してユーザーのiOSまたはAndroidスマートフォンと連携します。現在、このアプリはユーザーのPebbleにカスタムウォッチフェイスをインストール・削除したり、スマートウォッチにpingテストメッセージを送信したり、ソフトウェアアップデートが利用可能になった際に通知を送信したりすることができます。
このアプリはApp Storeから無料でダウンロードでき、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代以降)、iPadに対応しています。iOS 5.0以降が必要です。
テンプルラン2、4日間で2000万ダウンロードを突破
大ヒット作「Temple Run」の続編「Temple Run 2」は、iOS版のリリースからわずか4日で2,000万ダウンロードを突破しました。2011年8月にリリースされたオリジナル版「Temple Run」は、iOSで1億7,000万回以上ダウンロードされています。続編では、グラフィックの向上、新たな環境、パワーアップの追加、各キャラクターの特殊能力、そして大型化したサルなど、様々な要素が盛り込まれています。