レビュー:Promise Apollo Cloud 2 Duo:Apple中心のセットアップ&フォーゲット型ネットワーク接続ストレージアプライアンス | AppleInsider

レビュー:Promise Apollo Cloud 2 Duo:Apple中心のセットアップ&フォーゲット型ネットワーク接続ストレージアプライアンス | AppleInsider

Promise の Apollo Cloud 2 Duo は、iPhone 上でのセットアップが簡単で、誰でも簡単に扱えます。これは、私たちがこれまで見てきたアプライアンスとしてのネットワーク ストレージに最も近いものです。私たちはこれを 1 か月間試してきました。

Apollo Cloud 2 Duoハードウェアは8月に発売されました。449ドルで提供されるこのパッケージは、2テラバイトまたは4テラバイトの「監視クラス」ハードドライブをデュアルで搭載した2つの構成で提供され、RAID 0または1構成が可能です。USB 3.0タイプAポートでバックアップ、転送、復元が可能です。

ネットワーク接続はギガビットイーサネットポートによって提供されます。Macユーザーは、このデバイスをファイルリポジトリとしてだけでなく、Time Machineドライブとしても使用でき、インターネット経由で増分バックアップも可能です。

箱から取り出す

ハードウェアの初期設定は簡単です。電源に差し込み、Ethernetケーブルを接続すれば、すぐに起動します。PromiseとAppleInsiderは、ルーターに直接接続することを推奨しています。ほとんどの環境では、ルーターが唯一のネットワークスイッチになるかもしれませんが、これは主にトラフィックのローカライズと管理を目的としています。

その後、アカウント作成とQRコードスキャンでiOSアプリと同期し、セットアップを完了します。これでiOSでの使用準備が完了し、デバイスに保存されているデータとのファイル連携や、iOSアプリ経由でのカメラロールのバックアップが可能になります。

技術に精通している人にとっては、インターネットを介して別の Apollo に簡単にミラーリングする手順も備わっており、Backblaze のようなサブスクリプション サービスに頼ることなく、サポートを必要とする人々のための簡単なバックアップ ソリューションを実現できる可能性があります。

アクセス速度

ギガビット イーサネット有線ネットワークでは、Promise Cloud 2 Duo は、サイズが 1 ギガバイトを超える大きなファイルの読み取り速度が約 110 メガバイト/秒、比較的小さな AAC ファイルが入った 10 ギガバイトのフォルダーを転送する速度が 82 メガバイト/秒でした。

書き込み速度も同様で、アレイは大きなファイルでは毎秒 92 メガバイト、小さなファイルでは毎秒 74 メガバイトを書き込みました。

iOS、Mac、Android、PCではない

Macでのアクセスは、少なくとも最初は、Finderからデバイスにログインするほど簡単ではありません。アレイにアクセスするには、まずApp StoreからApollo Cloudアプリをダウンロードする必要がありますが、インストールとログインが完了すると、Finderのアクセス可能なドライブのリストと、利用可能なTime Machineのターゲットにアプリが表示されます。

iOSのファイルアプリとの連携は、少し過小評価しているかもしれませんが、箱から出して使ってみると、期待通りの素晴らしい機能でした。アプリ内課金のGoodReaderのように、アプリ独自のネットワーク取得ルーチンに頼るのではなく、Apollo Cloud 2 DuoにPDFファイルを読み込み、ファイルアプリから取得し、iPadやiPhoneから「プル」して、互換性のあるアプリに移動できます。

つまり、コンピュータに保存されたライブラリから読む前にiPadにコンテンツを「プッシュ」する代わりに、Cloud 2 Duoのファイルアプリでコンテンツを「プル」することができます。

Windowsからのアクセスは…問題があります。このアレイにはSMBが全く搭載されていないようです。PCアプリを使えばマウントでき、手動でIPアドレスを入力することでネットワーク上でドライブのアドレス指定もできますが、PCでの使い勝手はApple製品ほど洗練されていません。

つまり、Windowsからのアクセスは可能ですが、Macほどスムーズではありません。AndroidアプリはiOSアプリと同様に優れています。

アカウント設定

ユーザーが適切に設定していないネットワーク接続ストレージデバイスが、膨大なデータをユーザー間で共有しているケースを数多く目にしてきました。Apollo Cloud 2 Duoソフトウェアは、LAN上およびインターネット全体で最大40人の個別ユーザーをサポートし、各ユーザーが独自のファイルリポジトリとTime Machineバックアップを利用できます。

データ山積みの人にならないでください。Apollo Cloud 2 Duoなら1分、他のNASやサーバーなら2分でユーザーアカウントを作成できます。きっと後悔はしません。

データを詰め込む

適切な言い方が見つからないのですが、このアレイには「スラップ」機能があり、USB ドライブを接続すると、ドライブが自動的にデータを吸い上げます。

この機能はMacユーザー向けにカスタマイズされており、HFSドライブの転送も問題なく行えます。exFATやNTFSでフォーマットされた他のドライブも同様に動作します。

しかし、多くのフラッシュ ドライブがあらかじめフォーマットされている古い FAT32 はまったくサポートされていないようです。

iOS または Mac アプリでアクティブ化されると、データは USB ポート経由で約 92 MB/秒の速度で取り込まれます。これは、有線ギガビット イーサネット接続で追加する場合とほぼ同じです。

何が起こったのか

ネットワーク接続ストレージ(NAS)自体は目新しいものではなく、ネットワークアクセス可能なTime Capsuleドライブも同様です。しかし、ユーザーにネットワーク接続ストレージを提供する製品の多くには、セットアップと設定のハードルが依然として高くなっています。

PromiseのApollo Cloud 2 Duoは、iPhoneのガイド付きセットアップのおかげで、乗り越えるべきハードルはほとんどありません。セットアップして設定すれば、あとは放っておくだけのアプライアンスとして設計されており、Synologyの中級・高級製品のように、多くのオプションを備えた多目的デバイスとして設計されているわけではありません。

Appleデバイスとの連携が非常に優れたネットワーク接続ストレージデバイスであるApollo Cloud 2 Duoは、箱に書かれている通りの機能を、ちょっとしたスタイリッシュさで実現しています。ルーター部分を除けば、Time Capsuleの進化形として私たちが目指していたものそのものです。

ただし、これは高度な設定が可能な完全なネットワーク接続ストレージデバイスではありません。iTunesストリーミングやBittorrentクライアントなどの機能を追加するための「アプリストア」はありません。これはターゲットユーザーにとっては悪いことではありません。ターゲットユーザーとは、基本的にTime Capsuleの設定に必要なスキルよりは少しは熟練しているものの、完全なネットワーク接続ストレージデバイスやホームサーバーの設定にはあまり興味がない層です。

アップグレードや機能追加が必要ないネットワーク接続ストレージアプライアンスをお探しなら、Apollo Cloud 2 Duo が最適です...

5点中4.5点

しかし、そんなに単純ではありません。もしPCをお持ちで、現在のソフトウェアの状態であれば、星を一つ減らしてください。これは将来改善される可能性があり、改善された場合はお知らせします。

ストレージ デバイス上のソフトウェアを拡張して、「完全な」 NAS で提供される機能以上のものを追加する必要があると思われる場合は、気にせず、それらの 1 つにお金を節約してください。ただし、そもそもこの製品はあなた向けに作られたものではないことを認識してください。

購入場所

Promise Technologyの8テラバイトApollo Cloud 2 Duoの小売価格は449.00ドルですが、AmazonとB&H Photoでは、このパーソナルクラウドストレージデバイスを50ドル引きの399.00ドルで販売しています。B&H Photoはさらに、ニューヨーク州とニュージャージー州以外の地域への発送には税金がかからない、アメリカ本土への無料速達配送も提供しています(コロラド州とバーモント州の居住者はこちらをご覧ください)。