AppleのiPhone 5s、5cが金曜日からStraight TalkとNET10で発売開始

AppleのiPhone 5s、5cが金曜日からStraight TalkとNET10で発売開始

シェーン・コールのプロフィール写真シェーン・コール

· 1分で読めます

全国規模の契約不要の無線通信事業者であるストレート・トーク・ワイヤレスとNET10ワイヤレスは、12月13日よりウォルマート店舗でアップルの主力製品であるiPhone 5sと中級機種のiPhone 5cの提供を開始する。

契約不要プランの慣例に従い、購入者は端末の全額を前払いする必要があります。iPhone 5sと5cはどちらも16GB構成で、それぞれ649ドルと549ドルで販売されます。これは、端末の標準小売価格から50ドル割引された価格です。

iPhone 5sはオンラインとウォルマート店舗の両方で販売されますが、iPhone 5cはオンラインのみで販売されます。TracFoneとの合弁事業でStraight Talkの一部を所有するウォルマートは、店舗のクレジットカード保有者に対し、iPhone 5cの場合は最大18ヶ月、iPhone 5sの場合は最大24ヶ月の無利子ローンを提供します。

Straight TalkとNET10はどちらも、米国内の通話、テキストメッセージ、データ転送が使い放題の月額45ドルから65ドルのプランを提供しています。さらに、NET10の「Friends and Family」プランに加入すると、月額10ドルの割引で回線を追加できます。

ウォルマートは今年1月、大手通信事業者であるVerizon、AT&T、Sprintの再販業者としてではなく、Straight Talkを通じてAppleの携帯電話を直接顧客に提供し始めました。ウォルマートは、Appleからデバイスの値引きを認可されている数少ない小売業者の一つで、競合他社よりも概ね30ドルから50ドル安く販売しています。