AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
アドビ社はアップルのiPhoneでの使用に適したFlashプレーヤーの開発を開始したと、同社最高経営責任者(CEO)のシャンタヌ・ナラヤン氏が火曜日に明らかにした。
「Flashはインターネット体験の代名詞だと信じており、iPhoneにFlashを導入することに全力を注いでいます」と同氏は述べた。「(ソフトウェア開発ツールを)評価した結果、iPhone用のFlashプレイヤーを自社で開発できると考えています。」
ナラヤン氏の発言は、主にメディアで報じられている両社間の論争の最新のものだ。事の発端は先月、あるガジェット系ブログがiPhoneへのFlash搭載がいよいよ間近に迫っていると主張したことだった。
これにはアドビの広報担当ライアン・スチュワート氏も驚き、同社の公式ブログ投稿ですぐにこう述べた。「(アップルの最高経営責任者)スティーブ・ジョブズ氏以外に、それがいつ来るか、来るのかどうかは誰も知りません。私が話した人全員、何も知りません。」
一方、ジョブズ氏は後に、メディアプレーヤーがなかったのは技術的な制限のせいだと主張することになる。メディアプレーヤーは近年、現代のウェブ体験に欠かせないものとなり、メディアを多用する広告から本格的なウェブサイトまであらゆるものを推進している。
同氏は3月4日のアップル株主総会で、MacやPCで動作するFlashプレイヤーのバージョンはiPhoneでは「遅すぎて使えない」とし、Flash Liteとして知られるモバイルバージョンは「Webでは使えない」と述べた。
「中間の製品が欠けているんです」とジョブズ氏は付け加えた。「それが存在しないんです」
ナラヤン氏と彼のチームは今、その概念を変えようとしているようだ。彼らは、6月にiPhoneソフトウェアバージョン2.0のリリースに合わせてオープン予定のAppleの新しいApp Storeを通じて、これまで提供できなかった製品を提供したいと考えている。
それでも、すべてのサードパーティ製ソフトウェアをプラグインではなくスタンドアロンアプリケーションとしてリリースすることを求めていると思われる Apple の現在の iPhone 開発者ガイドラインを考慮すると、Flash プレーヤーが Web サイト内でどのように機能するかなど、いくつかの未解決の疑問が残っています。