アンバー・ニーリー
· 1分で読めます
たとえ犯人が、盗んだiPhoneを「リバースエンジニアリング」またはジェイルブレイクし、iCloudデバイスロックを解除しなければデータを売却すると脅したとしても、絶対に解除しないでください。なぜ解除すべきではないのか、そして解除しても安心できる理由を説明します。
TikTokユーザーのステラ・キムさんは8月5日に動画を投稿し、盗まれたiPhoneを所持していた人物から脅迫を受けた経緯を語った。脅迫内容は、iPhoneがジェイルブレイクされており、Apple IDからデバイスを削除しなければ、写真や電話番号を含むすべての情報が闇市場で売却されると脅されたというものだった。
ユーザーたちはコメント欄で、脅しは根拠がないだけでなく、デバイスを取り外すとさらに問題が大きくなると警告した。
ハードウェアエンジニアのパリス・キャンベル氏はさらに一歩進んで、なぜこうした脅しに応じるべきではないのかを説明するレスポンスビデオを公開した。
キャンベル氏はニューズウィーク誌に対し、自分の仕事ではこうした類のメッセージを日常的に目にしており、それに騙される被害者も見てきたと語った。
「彼らはあなたを脅迫したり、嘘をついたり、持っていない情報を持っていると言って連絡を取ろうとしている」とキャンベル氏はビデオの中で語っている。
キャンベル氏の言う通りです。窃盗犯はあなたのデータを持っておらず、iCloudでデバイスをリモートロックしていればアクセスできません。窃盗犯がユーザーのApple IDを削除したい唯一の理由は、アクティベーションロックを回避してiPhoneを丸ごと販売するためであり、部品に分解されて安値で売られるのを防ぐためです。
AppleのiCloudアクティベーションロックは、デバイスが新しいデバイスとしてセットアップされることを防ぎます。アクティベーションロックが解除されない場合、窃盗犯が取れる手段はデバイスを分解して部品を盗むことだけです。
携帯電話の情報にアクセスする方法はありませんし、iCloud アカウントへのアクセスをリバースエンジニアリングする方法もありません。
デバイスからアクティベーション ロックを解除する必要があるのは、Apple デバイスを販売、交換、または譲渡する予定がある場合のみです。