ウェズリー・ヒリアード
· 1分で読めます
Apple Musicの国際女性デーのカスタムアートワーク
Appleは、Apple MusicやApple TVで特集される厳選コンテンツや新しいテレビスポットで、国際女性デーに全力で取り組んでいます。
3月8日(日)は国際女性デー。Apple Musicもそのサポートを惜しみません。レディー・ガガが新たにキュレーションしたプレイリスト「Women of Choice」には、彼女のニューシングル「Stupid Love」が収録されています。
Apple Musicには、業界を牽引する女性アーティストの音楽を紹介する専用セクションも設けられました。プレイリスト、アルバム、Beats1ラジオ番組など、あらゆるコンテンツがここに表示されます。
Apple Musicには、祝賀のためのラジオ番組やプレイリストが満載の専用セクションがあります
Apple Musicのコンテンツに加え、Apple TVアプリにはテレビ界の女性主演女優や監督に特化したセクションがあります。このコンテンツには、Apple TV+、HBO、Amazon Prime Videoの番組が特集されており、各番組がカスタムアートワークで紹介されています。
Apple TVアプリには女性を称えるコンテンツも掲載されている
アップルはまた、「Behind the Mac」キャンペーンで、ビヨンセの「Flawless」の音声とエンターテインメント業界の女性たちの画像を盛り込んだ新しいビデオを公開した。
今年の国際女性デーに、私たちは、自分よりも大きな何かのために創造性を発揮する女性たちを称えることを誇りに思います。歴史を作る女性たちを #BehindtheMac で、@Beyonce のアンセム「***Flawless」に合わせてご紹介します。#IWD2020
— Apple (@Apple) 2020年3月5日
Appleのウェブサイトは、この動画とその画像で埋め尽くされています。ページを移動すると、それぞれの画像をクリックすると、そこに写っている女性たちの詳細情報が表示されます。
Appleは平等と多様性を推進していることでよく知られており、日曜日の国際女性デーのような毎年恒例の行事に同社が注力していることからもそれがよくわかる。
CEOのティム・クック氏もツイートで支持を表明した。
今日、私たちは私たちを前進させてくれる女性たちに敬意を表し、彼女たちが支えてきた世代を称えます。すべての女性は安全で平等に扱われる権利があります。#国際女性デー
— ティム・クック(@tim_cook)2020年3月8日