マイキー・キャンベル
· 2分で読めます
Facebook CEO マーク・ザッカーバーグ。| 出典: ロイター
フェイスブックのメッセージングサービスが業界の大物に脅かされているという珍しい発言の中で、CEOのマーク・ザッカーバーグは、米国などの主要市場ではアップルのiMessageがメッセンジャーやWhatsAppをリードしていると述べた。
ザッカーバーグ氏の発言は、火曜日に行われた2018年第3四半期決算発表の電話会議の冒頭で行われた。同氏は電話会議の冒頭、主力製品とサービスについて説明し、ユーザーのコミュニケーション方法に変化が生じていると指摘した。
具体的には、Facebookは公開コンテンツからプライベートメッセージやストーリーへの移行を目の当たりにしており、後者はMessengerやWhatsAppなどのサービスを通じて実現されます。Facebookを介した公開共有は常に重要ですが、プライベートまたはセミプライベートなチャンネルでの共有が人気を集めていると、ザッカーバーグ氏は述べています。
そして、Facebook とそのさまざまな傘下企業は Apple と競合することになる。
「人々はソーシャルネットワークよりもWhatsAppやMessengerで写真や動画、リンクを共有することが多い」と彼は述べた。「私たちはほとんどの国でリードしていますが、最大の競合相手は圧倒的にiMessageです。iPhoneが強い米国のような重要な国では、AppleはiMessageをデフォルトのテキストメッセージアプリとして提供しており、iMessageは依然としてリードしています。ヨーロッパの多くの国のようにiOSとAndroidの競争が激しい国では、人々は私たちのサービスを好む傾向があります。」
興味深いことに、Facebookの事業構造に対する最近の激しい批判を考えると皮肉なことに、ザッカーバーグ氏は、ユーザーがiMessageよりもFacebook製品を好む主な理由の一つとしてプライバシーを挙げています。特に、WhatsAppのようなエンドツーエンドで暗号化されたFacebookのサービスは、「プライバシーに関してより優れた実績」を誇っています。
ザッカーバーグ氏は、iMessageとその「バンドルアプリ」としての立場が、急成長しているプライベートメッセージング業界において厳しい挑戦になりつつあることを認め、この機会にアップルとCEOのティム・クック氏に反論した。
「WhatsAppは完全にエンドツーエンドで暗号化されており、ユーザーのメッセージやメッセージの鍵を中国やその他の場所に保管することはありません」とザッカーバーグ氏は述べた。「これは重要な点です。なぜなら、私たちのシステムがユーザーのメッセージを見ることができないということは、政府や悪意のある人物が私たちを通してメッセージにアクセスできないことを意味するからです。」
中国に関するこの発言は、膨大な消費者層へのアクセスを維持する見返りに、検閲に熱心な中国の政府に屈服していると批判されてきたAppleにとって、痛烈な批判を浴びるものだ。特に注目すべきは、Appleが最近、中国政府の要請を受け、中国のiCloudデータを、提携先の貴州雲大データ産業有限公司が運営する中国国内のサーバーに移行したことだ。当初のこの動きは物議を醸したが、その後、国営クラウドサービス「天一雲」との「インフラ契約」は、Appleがこれまで広く謳ってきた政府による監視に対する保証に反する内容となっている。
クック氏はここ数ヶ月、GoogleやFacebookといった企業がデータ収益化戦略に取り組んでいることを一貫して批判してきた。先週ブリュッセルで開催された第40回国際データ保護・プライバシーコミッショナー会議での講演で、同氏はこうした慣行を厳しく、容赦なく非難し、個人データの収集は「監視」に等しいと述べた。
「私たち自身の情報が軍事的な効率で私たちに武器として使われている」とクック氏は述べ、この現象を「データ産業複合体」と名付けた。