マルチボタンマウスがAppleで登場

マルチボタンマウスがAppleで登場

プリンス・マクリーンのプロフィール写真プリンス・マクリーン

· 1分で読めます

今年7月に開催されたMacworld New Yorkに先立ち、Appleが新たにマルチボタンマウスを発表するという噂が広まっていました。当時、Appleは様々な新型Appleマウスのモデルを発表していました。そのうち2モデルはワイヤレスで、チルトクリックとプレッシャーポイントを備えた複数のボタンを搭載すると噂されていました。1モデルは現在のゲルタブデザイン、もう1モデルはグラファイトフットプリントデザインを採用していました。最終的に製品化されたのは、USBケーブルと1つのマウスボタンのみを搭載した3つ目のバージョンでした。

しかし、Appleの次期ハイエンドOSであるMac OS Xには、マルチボタンのAppleマウスが内蔵されているという噂があります。最近のMac OS Xベータ版のAPI(アプリケーションプログラミングインターフェース)ドキュメントには、少なくとも2つのマウスアクション、「TipSwitch」と「BarrelSwitch」が記載されています。前者は、Appleの新しいマウスでマウスクリックを生成するために必要な、マウスを傾ける、または揺らす動作に対応すると噂されており、後者は右(セカンダリ)ボタンとして扱われると言われています。

情報筋によると、Appleはマルチボタンマウスの開発を中止したわけではない。待望のMac OS Xとの同時リリースに向けて、デザインの改良を進めているようだ。どうやらAppleは、その技術を支えるOSがなければ、このような製品をリリースする必要はないと考えているようだ。

近々発売されるAppleのマルチボタン光学式マウスは、コードが引き続き付属し、現在のデザインと似た外観で、クリック機能のみが変更されるとの噂があります。Appleの情報筋によると、このマウスはApple Online StoreではBTO(Built-to-Order)オプションとして、小売店では独立したApple周辺機器として販売される予定です。出荷システムでは、現在の1ボタンデザインが引き続き採用されるとの情報もあります。