ベライゾンのアプリストアが義務化へ、新型ブラックベリーは好調な売れ行き

ベライゾンのアプリストアが義務化へ、新型ブラックベリーは好調な売れ行き

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 2分で読めます

ベライゾンが比較的静かに開始した BlackBerry Tour が成功を収める一方で、全米第 1 位の無線通信事業者である同社は、ベライゾンが販売するすべての携帯電話がデフォルトで同社のアプリケーション ストアにしかアクセスできないと宣言し、批判を巻き起こした。

1年前にAppleのApp Storeが成功裏に開始されて以来、Android、BlackBerry、Nokia、Palm、Windows Mobileなど、ほとんどすべての主要携帯電話モデルが独自のアプリケーションストアを備えるようになりました。

ベライゾンは、代わりにキャリア固有のアプリケーションダウンロードサイトを構築し、ベライゾン自身が運営・管理することを目指しています。自社のサービスを強化するため、ベライゾンが販売するすべての端末にベライゾンのアプリケーションストアがインストールされます。しかも、ベライゾンのアプリケーションストアのみがインストールされます。

Verizon の計画によれば、携帯電話を購入したユーザーは、希望に応じて、引き続き BlackBerry App World などのデバイス固有のアプリケーション ストアをインストールできることになる。

Verizon は、独自のアプリケーション ストアを立ち上げる取り組みの一環として、自社のプラットフォーム用のソフトウェアを作成する開発者を誘致するイベントを 7 月 28 日に計画しています。

ベライゾンのパートナーマネジメント担当バイスプレジデント、ライアン・ヒューズ氏はGigaOMに対し、ベライゾンストアでは開発者がアプリケーションを加入者データと連携させて位置情報を取得したり、ソフトウェア購入代金を顧客に請求したりできるようになると語った。すべてのアプリケーションはベライゾンの承認プロセスを経る必要がある。

ヒューズ氏は、Verizon アプリストアは年末までに消費者向けにリリースされる予定であり、今月下旬にカリフォルニア州サンノゼで開催される Verizon Developer Community Conference でさらに詳しい情報が発表される予定であると述べた。

もちろん、キャリア(プラットフォームではなく)に特化したソフトウェアストアの登場は、現在のワイヤレス業界の方向性を大きく転換することになるだろう。PC Worldのイアン・ポール氏は火曜日のこのニュースについて、「Verizonのアプリストアの登場により、AT&T移行後のiPhoneが『アメリカ最大かつ最も信頼性の高いネットワーク』に移行するのは非常に困難になるだろう」と推測している。

しかし、国内最大の携帯電話ネットワークであるスプリントは、リサーチ・イン・モーション社の新型BlackBerry Tourで成功を収め、発売後24時間で27万5000台から30万台を販売した。同端末はスプリントのネットワークでも発売されたが、販売台数は現時点では不明である。

日曜日に発売された新しいブラックベリーは、売上高の点では、はるかに大きな宣伝効果とともに登場した2007年の初代iPhoneのデビューに匹敵することができた。

しかし、アップルが最近発売した iPhone 3GS は、発売後 3 日間で 100 万台以上を売り上げました。

BlackBerry Tour は、100 ドルの割引と 2 年間の契約で 199 ドルで販売されます。