海外のパブが新型MacBookの噂で騒動を巻き起こす

海外のパブが新型MacBookの噂で騒動を巻き起こす

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

これまで Apple Computer のハードウェアの将来的な方向性を予測することに関しては的外れだったDigiTimesが今週、来年半ばまでに生産開始予定の「15.4 インチ MacBook」に関する新たな噂を流している。

台湾の同紙は木曜日、ノートパソコンメーカーの匿名筋の話として、フォックスコン・エレクトロニクスが「アップル向けに初めて15.4インチのMacBookモデルを生産し、2007年5月に出荷を開始する予定」と報じた。

この動きにより、AsustekはAppleのMacBookシリーズの唯一のサプライヤーではなくなると、報道は伝えている。Appleは今年初めに13.3インチモデルを発売した後、15.4インチのノートパソコンの展開を決定したという。

この噂は、今月初めにクレディ・リヨン証券アジアのアナリストが報じた噂と似ている。その報道によると、フォックスコンは2006年末までに新型MacBookモデル1機種の量産出荷の注文をアップルから受けていたという。

クレディ・リヨンの報道では、この注文がアップルの15インチおよび17インチのMacBook Proプロ向けノートパソコンなのか、消費者向けの13インチMacBookモデルなのかは明らかにされていない。

現在進行中のMacBook製造物語に新たな展開をもたらし、DigiTimeの最新の主張にいくらか疑問を投げかけるものとして、一見より信頼性が高いCommercial Timesの報道がある。同紙は8月に、Foxconnが最も関心を持っているのはAppleの15インチMacBook Proハイエンドノートブックの製造だと報じた。

台湾の投資会社や業界紙の情報筋が、Apple の将来のノートブックの方向性に関する計画を偶然知ったのか、それともノートブックの命名方法が似ているため、同社の 2 つの MacBook シリーズを単に混同しただけなのかは不明だ。