Apple、Time CapsuleとAirPort Extremeの重要なソフトウェアアップデートをリリース

Apple、Time CapsuleとAirPort Extremeの重要なソフトウェアアップデートをリリース

スラッシュ・レーンのプロフィール写真スラッシュレーン

· 1分で読めます

Appleは木曜日の夜遅く、2009年モデルのTime CapsuleとAirPort Extreme向けのファームウェアアップデートをリリースしました。このアップデートにより、新機種の問題が解決されます。また、同時アップデートにより、旧世代のワイヤレスベースステーションに「どこでもMy Mac」ドライブ共有機能が追加されました。

新旧両方のTime CapsuleとAirPortベースステーション(802.11n)のアップデートは、すべてファームウェア7.4.1として指定されています。以前のモデルで利用可能だった最新リビジョンは7.3.2で、2009年の新モデルは7.4で出荷されました。

アップデートは、通常 Mac OS X を実行しているシステムのアプリケーション/ユーティリティ ディレクトリにある AirPort ユーティリティを使用して適用できますが、先週の火曜日にリリースされた AirPort ユーティリティ 5.4.1 をダウンロードした後でのみ適用できます。

7.4.1の新機能

Apple のサイトのサポート記事には、ファームウェア 7.4.1 アップデートによって提供される変更点の詳細が記載されています。

空港

ファームウェア 7.4 が同梱されている AirPort Extreme (Early 2009) および Time Capsule (Early 2009) の場合、ファームウェア 7.4.1 アップデートは次のようになります。

  • スリープ解除時にクライアントコンピュータが切断される可能性がある問題を解決しました
  • SMTPポートサービスのリダイレクトによりIP層ネットワークが無効になる可能性がある問題に対処しました
  • Back to My Mac ベースのディスク共有の信頼性を向上
  • 最新のAirPortセキュリティアップデートが含まれています

802.11n (ファスト イーサネット) 対応 AirPort Extreme、802.11n (ギガビット イーサネット) 対応 AirPort Extreme、802.11n 対応 AirPort Express、およびオリジナルの Time Capsule モデルの場合、ファームウェア 7.4.1 アップデート:

  • 「Back to My Mac」経由で互換性のある USB 接続ドライブへのリモート管理とリモート アクセスが可能になります (AirPort Express を除く)
  • Time Machine経由でTime Capsuleにバックアップする際の信頼性を向上
  • 最新のAirPortセキュリティアップデートが含まれています

アップデートを適用すると、AirPort の設定の「詳細」セクションに MobileMe タップが追加されます(下図)。アカウントとパスワードを入力した後、ベースステーションを再起動する必要があります。

空港

また、このアップデートには、ここで概説した 3 つのセキュリティ アップデートも含まれており、主にベース ステーションの IPv6 スタックの機能強化に関するものです。

AppleInsiderが以前の記事で指摘したように、7.4.1 ファームウェア アップデートでは、MobileMe 経由で 802.11n AirPort Extreme および Time Capsule に接続されたドライブにアクセスする機能が追加されましたが、ゲスト ネットワーク機能や同時デュアルバンド機能はハードウェア サポートを必要とするため、リリースされたばかりのモデルでは提供されません。