Apple、iOS 10.1、watchOS 3.1、macOS Sierra 10.12.1などのベータ版をリリース

Apple、iOS 10.1、watchOS 3.1、macOS Sierra 10.12.1などのベータ版をリリース

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Apple の主要プラットフォームがすべて公開アップデートされてからわずか数日後、開発者向けに iOS 10.1 や watchOS 3.1 を含むポイントワンアップデートの新しいベータリリースが提供されました。

水曜日の時点で、登録開発者向けに合計5つの新しいベータ版が利用可能になりました。内容は以下の通りです。

  • macOS Sierra 10.12.1 ベータ版 (ビルド 16B2327e)
  • iOS 10.1 ベータ版(ビルド 14B55c)
  • watchOS 3.1 ベータ版(ビルド 14S452)
  • tvOS 10.0.1 ベータ版 (ビルド 14U54)
  • Xcode 8.1 ベータ版 (ビルド 8T29o)

登録済みのデバイスは、ソフトウェア・アップデートを介して無線でアップデートできます。また、iTunesを使用してiPhone、iPad、Apple TVを手動でアップデートすることもできます。

現時点では、Appleは新しいソフトウェアにどのような変更点が含まれるかについて、比較的口を閉ざしている。例えば、iOSのP1バージョンには新機能が含まれると予想されるが、リリースノートには、開発者が新しいiPadモデルの気圧データにアクセスできるとだけ記されている。

watchOS 3.1のリリースノートには、プレリリース版ソフトウェアの既知の問題も記載されていますが、新機能については何も明らかにされていません。一方、tvOSの0.1アップデートでは、バグ修正のみで新機能は搭載されないことが示唆されています。

Apple のパブリックベータプログラムのメンバーは、今後数日中に macOS Sierra 10.12.1 および iOS 10.1 の同様のベータビルドを受け取る可能性があります。watchOS、tvOS、Xcode は Apple のパブリックベータには含まれていません。

iOS 10(iOS 10.0.1)、watchOS 3、tvOS 10が先週一般公開されました。macOS 10.12 Sierraは火曜日に一般公開されました。