噂:企業アカウント向けiPhoneが近日登場

噂:企業アカウント向けiPhoneが近日登場

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

あるテクノロジー系ブログサイトによると、無線通信事業者AT&Tはまもなく、AppleのiPhoneを企業およびビジネスアカウントで登録できるようにするという。

BGRは身元不明の情報源を引用し、来週1月21日月曜日に発表が行われる予定だと伝えているが、その日が連邦の祝日であることを考えるとやや奇妙だ。

しかしながら、報道によると、法人およびビジネスアカウントを持つ個人は、現時点ではiPhoneサービスプランの割引を利用できるとのことです。ただし、いくつかの制限事項があることも報告されています。

まず、iPhone ハードウェア自体には割引が適用されず、企業やビジネスで iPhone を使用するユーザーは月額 25 ドル以上のデータ プランに加入する必要がある可能性がある。これは、現在 Apple や AT&T が個人のアカウント所有者に課している定額料金 20 ドルよりわずかに高い。

さらに、噂によると、企業やビジネスユーザーは、標準的な iTunes アクティベーション プロセスの前、そしてそれに加えて、事前アクティベーション プロセスも完了する必要があるとのことです。

もしこれが事実であれば、この動きは間違いなく、大企業とその従業員によるタッチスクリーン式携帯電話の導入に対するもうひとつの障壁を解消するものとなり、残る主な阻害要因としては、セキュリティと Microsoft Exchange のサポート不足の 2 つが残ることになる。