控えめなデザインにもかかわらず、iPhone SEはテクノロジー製品の中で最もお買い得だ

控えめなデザインにもかかわらず、iPhone SEはテクノロジー製品の中で最もお買い得だ

Appleはついに、多くのユーザーからの要望に応えて2020年のiPhone SEを発売しました。派手な新デザインや4インチのフォームファクターは備えていませんが、Appleの手頃な価格帯の製品はまさにお買い得と言えるでしょう。

2020年にアップデートされたiPhone SE。低価格、コンパクトなサイズ、そして物理ホームボタンで多くの人に愛されてきた4年前のiPhoneの後継機です。この控えめな、サイクル半ばで刷新されたiPhone 8は、表面的にはそれほど魅力的ではないかもしれませんが、テクノロジー界最大の出来事であることは間違いありません。

2020年モデルのiPhone SEは、明らかにお買い得です。400ドル未満で購入できるiPhoneでありながら、同等のAndroid端末と比べても遜色ありません。

大きすぎず小さすぎず、程よいディスプレイを備えています。十分なストレージ容量に加え、ポートレートモード、Haptic Touch、ワイヤレス充電、ホームボタン、Wi-Fi 6など、高性能な12MPカメラも搭載しています。

しかし、批判する人たちは、表面的な欠点をすぐに指摘します。例えば、OLEDディスプレイが搭載されていないこと(ちなみに、より高価なiPhone 11にも搭載されていません)。超広角レンズや望遠レンズ、12MP以上の画素数も搭載されていません。

OLEDディスプレイを搭載したPixel 3aや、広角カメラに48MPを搭載したGalaxy A51を見てみると、Appleは後れを取っていると思われがちですが、それは全くの誤りです。

iPhone SE の最も重要な点は、カメラやディスプレイ (どちらも優秀) ではなく、A13 Bionic プロセッサです。

すべてはA13プロセッサ次第

AppleはA13 Bionicプロセッサを採用しています。この名前に聞き覚えがある方は、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxに搭載されているチップセットと同じだからです。これは、Appleの最も手頃な価格の端末に搭載されている、最も高性能なスマートフォン用プロセッサです。

Galaxy A51、iPhone SE、Pixel 3aのマルチコアGeekbench 5.0.2の結果

Galaxy A51、iPhone SE、Pixel 3aのマルチコアGeekbench 5.0.2の結果

iPhone SEとiPhone 11 Proを比較すると、若干の違いがあります。AppleのiPhone 11 Proは、Geekbench 5.0.2のシングルコアテストとマルチコアテストでそれぞれ1323と3303を記録しましたが、iPhone SEはそれぞれ1332と2322でした。シングルコアテストは変化がありませんが、マルチコアテストは若干遅くなっています。これは、発熱、バッテリー駆動時間への懸念、あるいはiPhone SEのその他の物理的な制約によるものと考えられます。

Apple が小さな譲歩をしたにもかかわらず、他の Android セットと比べても驚くほど優れた性能を発揮しています。

前述のSamsung Galaxy A51とGoogle Pixel 3aとスペックを比較してみましたが、パフォーマンスの見方が異なります。Galaxy A51は321と1209にとどまり、Pixel 3aは345と1297と、どちらもiPhoneの性能をはるかに下回っています。

フラッグシップモデルのGalaxy S20+と比べても、2020年モデルのiPhone SEは健闘しています。Samsungのフラッグシップモデルはシングルコアスコアが748だったのに対し、iPhone SEは1332、マルチコアスコアはGalaxy S20+が2645だったのに対し、iPhone SEは2322と、いずれも大きく差をつけています。Appleの廉価モデルであるiPhone SEは、シングルコアテストではハイエンドモデルのGalaxyスマートフォンを圧倒し、マルチコアテストではほぼ互角の性能を発揮しています。

2020年 iPhone SE の価値

低価格の携帯電話を購入する際、ユーザーはどの機種がよりお買い得か、どれくらい長持ちするか、そして何年も経って手放すことになったときにどれだけの価値が残るかといった点に、他の人よりも注意を払うでしょう。こうした点が、iPhone SEがこれほどお買い得である理由をさらに強固なものにしているのです。

新型iPhone SEの背面カメラの隆起

新型iPhone SEの背面カメラの隆起

イェール大学が支援する50万台以上のスマートフォンを対象とした最近の調査で、iPhoneの寿命が同等のGalaxy端末よりも長いことが明らかになりました。調査によると、Samsungのスマートフォンの平均寿命は54.5ヶ月であるのに対し、iPhoneは67ヶ月で経済的寿命を終えます。これはSamsungのスマートフォンよりも1年以上も長く使えることを意味します。

その理由の1つは、これらのデバイスに対するメーカーのサポートです。Appleは、2020年初頭の時点でまだサポートされているiPhone 6sのように、発売から5年経った今でもiOS 13の一部としてこの携帯電話に新機能とアップデートを提供し続けています。iPhone 6sは主力機種なので長期間のサポートが期待できますが、手頃な価格のオリジナルのiPhone SEも、発売から4年経った今でも新機能のサポートを受けています。

iPhone 6sとほぼ同時期の2015年に発売されたGalaxy S6ですが、その歴史はこれとは大きく異なります。最後のメジャーアップデートは2017年、Android 7 Nougatへのアップデートでした。Android 7はS6に搭載される約1年前にリリースされました。最後のメジャーセキュリティアップデートは2018年で、発売からわずか数年後のことでした。当時、Galaxy S6はフラッグシップモデルでした。

iPhone SEのシングルカメラは、ポートレートモードでの撮影機能を含め、依然として素晴らしい。

iPhone SEのシングルカメラは、ポートレートモードでの撮影機能を含め、依然として素晴らしい。

これらの携帯電話はメーカーによるサポート期間が長く、動作年数も長いため、ブランドイメージだけでなく、中古市場における中古携帯電話の現在の価値にも貢献しています。これは特に目新しいことではありませんが、中古市場での老朽化した携帯電話の現在の価値を見てみると、価値がわかるかもしれません。

iPhone Xに戻って、eBayでの現在の実売価格を見てみると、中古品は平均350ドル以上で取引されています。比較対象となるGalaxy S8は、同様の状態で約100ドルで販売されています。元のメーカー希望小売価格を考慮すると、Galaxyは約15%の値引きで、iPhone Xは35%の値引きで販売されています。

iPhone SEは価値と機能の素晴らしい組み合わせです

iPhoneは初期価値の維持率が高く、動作寿命が長く、Appleによるサポート期間も長いことは明らかです。Android端末とiPhone SEのどちらを選ぼうかと迷っているなら、どちらもほぼ同じ399ドルという価格帯であれば、間違いなくiPhone SEの方がお得です。

最上位プロセッサを搭載した400ドルのiPhoneが、少なくとも今後5年間はアップデートを受け続け、動作し続けることがほぼ保証されているという事実は、驚くべきことです。信頼性の高いスマートフォンを手に入れるために、フラッグシップモデルの価格を支払う必要はありません。最高のカメラを必要としない人や、Face IDの認証が難しい職業に就いている人もたくさんいます。そのため、SEはパフォーマンスを犠牲にすることなく、完璧な選択肢となります。

AppleがiPhone 8のボディを採用していることや、超広角カメラが搭載されていないことについて、何を言っても構いません。2020年モデルのiPhone SEは、明確な市場セグメントを念頭に置いて設計されており、そのターゲットを完全に満たしています。

低価格の Android 端末が主流となっているスマートフォン市場全体において、iPhone SE は依然として非常にお買い得な製品となっている。

Appleの新型iPhone SEをお得に購入する方法

携帯電話キャリア各社は、新型iPhone SEに大幅な割引を提供しています。本体価格200ドル引きから、条件を満たした下取りでiPhone SE 2が無料でもらえるなど、様々な割引が受けられます。iPhone SEのお買い得情報まとめで、お得な情報をチェックしてみてください。